エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

岡部株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
471万円280~850万円27

(平均年齢31.3歳)

回答者の平均年収471万円
回答者の年収範囲280~850万円
回答者数27

(平均年齢31.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
476万円
(平均年齢31.6歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
525万円
(平均年齢35.4歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
315万円
(平均年齢23.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(27件)
すべての口コミを見る(191件)

岡部株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月01日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 主任

1.5
口コミ投稿日:2024年07月01日
福利厚生:
単身赴任者には住宅補助などがある。持株会も進められたが、あまり会社の未来に期待できなかった為未加入である。

オフィス環境:
東京の本社は新築されてそれほど年数も経過しておらず、新しいフロアになっており働きやすい環境になっている反面、地方の拠点は閉鎖している個所も多く、築年数が数十年経過している老朽化しているところも多いようで、本社とのギャップが激しい。

岡部株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月11日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年11月11日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間・休暇はよく取れる方だと思います。
ただ、部署によって違いはあると思います。
自分の調整の仕方で取りやすさも変わると思います。

多様な働き方支援:
リモートワーク・時短勤務は部署によると思います。
営業に関しては全くできないと思います。

岡部株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月11日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年11月11日
企業カルチャー・社風:
風通しは良い方だと思います。
ただ、挑戦する機会はあまりないと思います。

組織体制・コミュニケーション:
上司とのコミュニケーションは取れる方だと思います。
仕事以外のはなしもできるため、ほかの会社に比べるとみんな仲が良い方だと思います。

ダイバーシティ・多様性:
そこまで特徴は無いと思います。

岡部株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月11日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年11月11日
女性の働きやすさ:
女性の管理職は少ないと思います。
産後休暇、育児休暇はほぼ全員がとっていると思います。

岡部株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月05日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年07月05日
成長・キャリア開発:
自社製品以外にも仕入れ製品も多く取り扱い、様々な建設資材や工法を学ぶ事ができる。資格手当も各種ある。研修についても、製品研修やキャリアアップ研修など各種用意されている。

働きがい:
建設業に対しての知識の蓄積。

岡部株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月23日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年12月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
表向きは建設資材の一流メーカーと謳っているが、実際の業務で扱うのは半分相当、他社メーカーです。ここは惑わされる人も多いはずです。
メーカー側の視点で仕事をしたいという考えの方は、ギャップを感じるかもしれません。

岡部株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年06月16日
事業の強み:
建設業界自体がかなり人手不足、縮小化されており展望は厳しい。その中で、最近は新商品も爆発的に売れるようなものも作れず、同業他社に追い抜かれているように感じる。

事業の弱み:
とにかく動きが遅く、また末端の要望が非常に通りにくく感じる。

事業展望:
スピードアップを図らなければ、徐々に衰退していくと思われる。トップの意識改革が至急求められるが、それが果たせそうにないので転職を考えている。

岡部株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年06月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 43万円 0万円 175万円
年収 700万円
月給(総額) 43万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 175万円
給与制度:
最近の物価高の関係で、人材の流出防止のためか少しずつベースアップされている。

評価制度:
営業だが、基本的に厳しい。持っている客次第で楽にもなるしきつくもなる。その年にたとえ頑張って数字をあげても、翌年はそれがベースとなり地獄の苦しみを味合わなければならなくなる。昇進はどんどん若い世代が上がってきており、若い世代を活用しようとする意思は感じる。