エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(14件)

司興産株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月21日

回答者: 男性/ 管理人/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2025年01月21日
福利厚生:
2Kの住居費用、光熱費会社負担

司興産株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月21日

回答者: 男性/ 管理人/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2025年01月21日
勤務時間・休日休暇:
基本週一回公休、有給休暇制度なし
勤務時間6:45~21:30(拘束時間15時間15分)
休憩時間400分

司興産株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月24日

回答者: 女性/ 営業部/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年12月24日
組織体制・コミュニケーション:
不動産会社の営業部には珍しく女性ばかりの環境でした。優しい方がほとんどですが、仕事には厳しい方たちでした。お客様を案内する練習ではメンタルを鍛えられました。しかし、厳しいことを最初に経験をしていたので、実際にお客様へ営業活動をする際には大変役立ちました。

司興産株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月24日

回答者: 女性/ 営業部/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年12月24日
女性の働きやすさ:
女性が多い環境なので、役職者も女性が多く働きやすいと思います。しかし、休みが少ないため家庭との両立はなかなか大変そうな印象です。

司興産株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年07月25日

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月25日
働きがい:営業内チーム全体で満室目標に業務をしているため、個人的なノルマがありません。また、自社で運営管理を行っており、お客様へ説明する内容が決まっています。個人の契約数で給料が増えるわけではないので、女性社員が多く和気あいあいとした雰囲気は良い反面、個人的な達成感を求めている人には物足りなさを感じるかもしれません。

司興産株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月21日

回答者: 男性/ 管理人/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2025年01月21日
事業の強み:
学生専門賃貸マンション事業
新規事業は、見受けられなかった。

司興産株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年03月02日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年03月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
200万円 18万円 0万円 10万円
年収 200万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 10万円
給与制度:
基本給は15万5000円と職能給が4万5000円で基本給はそれほど高くない。残業代は一切出ません。
ボーナスは入社して半年間はなし。それ以降は10万12万15万と上がっていく。
住宅補助は会社の物件に住めば補助されるが、普通の一人暮らしだと補助なし。

評価制度:
ノルマがない為どれだけ契約をとってきても給料は同じで、年功序列型。