エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ヤマカミの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
363万円250~680万円12

(平均年齢39.4歳)

回答者の平均年収363万円
回答者の年収範囲250~680万円
回答者数12

(平均年齢39.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
372万円
(平均年齢45.3歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
307万円
(平均年齢29.0歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
550万円
(平均年齢44.0歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
325万円
(平均年齢35.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(10件)
すべての口コミを見る(73件)

株式会社ヤマカミの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月11日

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月11日
福利厚生:
退職金制度があるため、3年以上働けば退職時には退職金が支給される。定期代も一応支給されるが、安いルートで通勤するよう促される。

オフィス環境:
自社ビルが駅近のためで通いやすい。

株式会社ヤマカミの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月01日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2023年04月01日
勤務時間・休日休暇:
休みの土日でさえも出てきて朝から晩まで仕事をしている人がいるくらいです。出勤日でさえも平気で夜の9時、10時を超えてまで仕事をしている人がたくさんいましたのでそれが普通になっている会社です。

株式会社ヤマカミの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月11日

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月11日
企業カルチャー・社風:
会議にて意見を求められることが多かったが、意見が通るかは半々くらいだった。

組織体制・コミュニケーション:
平社員同士は基本的に人間関係は良好だと思う。感情的になる人も何人かいる環境だったため、勤務中は気をつかうことが多い。

ダイバーシティ・多様性:
男女比はおそらく半々くらいでバランスが良いと思う。

株式会社ヤマカミの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月16日

回答者: 男性/ 小売/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年11月16日
女性の働きやすさ:
女性の管理職の方もいるのでしっかりできる方にはいいとおもいます

株式会社ヤマカミの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月15日

回答者: 男性/ 木材/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年03月15日
成長・キャリア開発:
自分で考えて行動しようとすると、上からの指示ではないと否定されていました。営業で結果を残した時は味方をしてくれますが、失敗やその他の時は基本的に批判もしくは助けてくれません。

働きがい:
言われたことをただやらせるような業務なので基本働きがいはありませんでした。

株式会社ヤマカミの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月01日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2023年04月01日
入社時の期待と入社後のギャップ:
野球部が活発な職場でした。ただ、活動が土日の休日なので仕事の疲れを押してまで参加するような形だったと思います。野球部の強い学校にリクルートをかけているようです。

株式会社ヤマカミの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月19日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2022年02月19日
事業展望:
ないと思います。社員の働き方に対して経営陣があまりにも無頓着すぎる。働き方改革がこれだけ世の中に浸透していく中でこんな会社がまだあるのかと思う。業績としては何千を超える取引き先、顧客がいるので安定はしているとは思います。

株式会社ヤマカミの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年03月08日

回答者: 男性/ 工業品販売/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 担当

1.1
口コミ投稿日:2021年03月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 40万円 0万円 0万円
年収 500万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
給与制度は不透明です。基本給を低く設定し、家族・営業・特別・調整手当等により支給額を上乗せしている。2~3年勤務後、ほぼ主任以上の役職を与えられる。組織管理職では無くても、肩書上の部長・課長・係長・主任等の役職者がゴロゴロいます。
賞与の基準も不透明で、支給額も何か月分という表現はされません。

評価制度:
不透明です。