エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(16件)

株式会社東京紙店の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月21日

回答者: 女性/ 総務経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年01月21日
オフィス環境:
2020年7月に新社屋が完成し、綺麗なオフィスで働くことができます。4階建ての4階には冷蔵庫、キッチン、電子レンジが完備してあり、オフィスの内装には珍しい温かみのある木製のテーブルやイスの置いてある休憩室で昼食を食べられます。
都営新宿線森下駅・半蔵門線清澄白河駅どちらからでも徒歩10分以内で到着しますし、途中数ヵ所にコンビニもあるので朝立寄ってお昼を買っておく事もできます。

株式会社東京紙店の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月06日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2025年01月06日
勤務時間・休日休暇:
2020年に新しくなった社屋は綺麗で働きたくなる環境です。4階には休憩スペースがあり、スカイツリーを眺めながらランチが取れます。

終了時間は17時30分です。
なるべく定時で帰れるよう、みんなで声を掛け合っています。
土日、祝日はお休みがしっかりとれるのでオンオフを切り替えて働けます。
有休、半休なども取りやすい環境です。

株式会社東京紙店の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月28日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年01月28日
組織体制・コミュニケーション:
会社をつくった会長のお話が聞けいろんなアドバイスをいただけます。
お客様のためになること喜んでいただけることを大切にどの部門のかたも日々努力をしたいただいています。
風通しの良い相談もしやすく力になってくれる会社です。社員同士のコミュニケーションはよく困っている人や抱えてる案件が多い人などには声をかけみんなで取り組んでいる姿があります。売り上げに関しても達成したときにほかの部署の方も一緒になって喜んでくれたり売り上げが少しでも上がるように伝票を1枚でも多く上がるように貢献いただいたりしています。

株式会社東京紙店の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月21日

回答者: 女性/ 総務経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年01月21日
女性の働きやすさ:
産休や育休は取れますし、復職後も今までと同じポジションで仕事ができます。
毎日ほぼ残業が無いので、保育園のお迎え時間にも間に合いました。また、平日に行われる保護者会や行事などにも遅刻や早退、有給を使って参加できるので役員をやらなければいけない学年の時でも仕事と学校を両立できました。これから結婚や出産を控えている人にも働きやすい会社だと思います。

株式会社東京紙店の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月06日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2025年01月06日
働きがい:
大手のお客様も多く、また多種多様な会社様への営業活動を通じて自分が成長できる喜びがあります。
また、お互いに切磋琢磨して成長しあえる環境だと感じます。
トイレットペーパーという生活必需品を商業施設などに納めているので、たくさんの人に自社の製品を使ってもらえていると感じることもやりがいのひとつです。

株式会社東京紙店の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月06日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2025年01月06日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前と後のギャップはほとんどなく、社員間のコミュニケーションも良好で人間関係も全く問題なかった。本社はほぼ女性なので、女性とのコミュニケーションが取れる人であれば、仕事も問題なく進められると思う。営業はガンガン売るスタイルではなく、長い時間をかけてお客様との関係性を作っていくスタイルなので、すぐに結果を求められることはない。

株式会社東京紙店の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月06日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2025年01月06日
事業の強み:
トイレットペーパーという生活必需品を扱っているため、無くなることのない事業であるという安心感があります。また、この業界では珍しく基本自社のドライバーが配送しているため、他社との差別化が図れているのも強みのひとつです。

株式会社東京紙店の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月28日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年01月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
昇給は大きくはありませんが年に一度あり少しずつ昇給すると思います。
賞与は7月・12月に2回いただいています。
各種手当は皆勤手当があります。
給与やボーナスも変動が少なく安定した給与が支給をいただいております。
今までは年功序列の傾向がありましたがいい意味で評価制度は少しずつ変わってきていると思います。
いい傾向であると思っています。
評価制度の基準は社員には分かりませんが実力のみの評価ではなく幅広く評価はみていただいてるのではないかと思います。
退職金制度あり
住宅補助・寮は特にないと思います。
財形貯蓄・社員株会はありません。
福利厚生は充実していないと思いますが退職金制度があるのは安心して長く勤められる要因だと思います。定年後も勤務している方もいます。