回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
担当エリアが県単位なので、移動時間が長いため朝早く出勤、遅くに帰社は当たり前です。しかも、担当エリアは1県とは限らず、中には3県、6県担当している社員もいます。その社員は、昨日福島県郡山市に行き、今日は山形県東根市、明日は青森県八戸市に行くというような過酷なスケジュールをこなしている方もいます。
休暇は完全週休二日制で祝日も休みです。年間125日休みなので多い方だと思います。しかし、中には仕事が終わらず、休日に出勤される社員もいます。
蔵王産業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文蔵王産業株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ メカニック/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
電車での通勤手当は全額出る
オフィス環境:
整備作業をするチェーンブロックなど
やスペシャルツール 整備マニュアルなど リソースは皆無 休憩場所無し
作業場と一緒 半分外なので冬は極寒
夏は灼熱
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る