エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社出版文化社の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし
新卒入社

回答者: 男性/ 総務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2024年09月04日
福利厚生:
唯一の福利厚生は住宅手当のみ。通勤手当は最安値なので、私の場合は隣の駅までしか支給されず5,000円になりました。持ち株会はあるみたいですが、4年たたないと入れないので福利厚生になってません。

オフィス環境:
綺麗なビルにありますが、会議のわりに会議室が足りず、よく無断利用されます。

回答者: 女性/ 営業企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年01月01日
福利厚生:住宅保補助、社外カウンセリングなど。通勤手当はあるが、最低額のルートを
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 編集/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ヘリテージサービス事業部

3.4
口コミ投稿日:2023年07月16日
福利厚生制度の満足点:保険や有休、健康診断など一通りはある。が、それはあって当た
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 編集/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年12月16日
福利厚生:住宅補助はあったが基本給が安いため、それを含めて普通の給料だったオフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 編集/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ヘリテージサービス事業部

3.3
口コミ投稿日:2022年06月21日
オフィス環境:大阪カンパニーは本町至近なので立地はいいが、建物(テナントビル)は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 本社サービス部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年12月15日
福利厚生:退職金は、企業型確定拠出年金制度を2018年10月より導入しております
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2021年06月15日
福利厚生:オフィスは綺麗。広いと思います。皆さんものびのびとして働いていたのでは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 編集/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年08月03日
福利厚生:確定拠出年金はある。それ以外は期待できない。オフィス環境:よくも悪くも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年03月19日
オフィス環境:会社の空調設備が古いこともあり、温度や湿度、空気の悪さが気になりま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年03月19日
福利厚生:仕事が忙しいこともあり、有給休暇を取ることについて会社は何も言いません
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年03月19日
オフィス環境:音楽が流れ、クールビズなどの期間でもお客様に会う必要がない場合は、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年03月19日
福利厚生:5年に1度くらいの頻度で、海外への社員旅行があること。社員持株会があり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 編集/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2021年10月24日
福利厚生:退職金は期待しないほ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業企画/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年03月19日
福利厚生:目立って福利厚生と呼べるものはなし。日帰りの社員旅行があった。オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2018年01月16日
オフィス環境:毎朝始業前に社員全員で清掃をするため、オフィス内は比較的綺麗に整え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2018年01月16日
オフィス環境:近年の従業員数の増加により、現在のオフィスではやや手狭な感じがする
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2023年05月10日
福利厚生:福利厚生と言えるようなものはなかった。退職金制度はあったが、確か中退共
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 編集/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

2.8
口コミ投稿日:2023年02月18日
福利厚生:ひと通りあります。オフィス環境:休憩スペースがく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.5
東京都文京区小石川1−3−11ライジングスクエア後楽園6F
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 女性/ 製造社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造本部/ 一般社員
福利厚生:住宅補助は家賃に応じて支給されます。会社までの距離に関係なく... 続きを見る
2.5
東京都文京区音羽1−16−6
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:【昼休みについて】昼休みはないも同然です 打ち合わせ、展示... 続きを見る
3.0
東京都千代田区内神田2−14−6神田アネックスビル
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ 加工/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生:通勤手当はあるが、住宅補助はない。退職金は初めはあったが、途... 続きを見る
3.5
東京都港区南青山3丁目1-31NBF南青山ビル 9F
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 女性/ 編集アシスタント/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
オフィス環境:休憩スペースには紅茶、コーヒー、お茶など様々な種類が揃えられ... 続きを見る
3.0
東京都八王子市日吉町10−18
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ DTP系/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:退職金あり。オフィス環境:清潔感のあるオフィスだが、夏は暑く... 続きを見る
3.4
東京都千代田区五番町14五番町光ビル
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 非正社員
福利厚生:【有給以外の休みについて】バースデー休日があった気がします。... 続きを見る
3.3
東京都港区東麻布1−9−15東麻布一丁目ビル2F
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 女性/ ライター/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ アルバイト・パート
オフィス環境:オフィスはとてもきれいです。基本的にフリーアドレスなので、自... 続きを見る
2.8
大阪府大阪市浪速区芦原1−3−18
広告・マスコミ・出版・印刷
3.7
京都府宇治市槇島町十一86−2
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
オフィス環境:住宅街の中にあります。大型トラックが通るには制限があります。... 続きを見る
2.8
愛知県豊明市栄町大脇7
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 女性/ 営業本部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:寮は完備されているが、自分でアパートを借りる場合は全額自己負... 続きを見る

株式会社出版文化社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。