エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東京サラヤ株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
418万円250~630万円21

(平均年齢33.1歳)

回答者の平均年収418万円
回答者の年収範囲250~630万円
回答者数21

(平均年齢33.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
430万円
(平均年齢33.6歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
347万円
(平均年齢30.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(25件)
すべての口コミを見る(133件)

東京サラヤ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月15日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ CS事業本部

3.9
口コミ投稿日:2023年05月15日
福利厚生:
住宅補助…家賃9割負担(8万以内の条件付)
社員販売…自社商品を安価で購入
各連携企業の割引き制度

オフィス環境:
東西に本社を置いているグループ企業のため業種によっては会議等による年数回の出張があるかと思います。東京においては品川駅が近く新幹線への連絡や京急線沿線の羽田空港を利用するなど交通の便は比較的良いかと思います。
会議室等は比較的狭い印象があります。事業の拡大に伴い従業員数の増加と新型コロナウイルスの影響による距離確保のため会議室の確保が難しい場面もありました。

東京サラヤ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月21日

回答者: 女性/ 商品企画、マーケティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ブランド統括部マーケティング部/ 主任

4.0
口コミ投稿日:2024年10月21日
勤務時間・休日休暇:
営業職だったが、休暇は非常に取得しやすい。得意先のあることなので、得意先から連絡が来ることはあるが、基本は自分でスケジュール管理が可能。

多様な働き方支援:
リモートワークは部署、上長の判断に委ねられている。基本週2回まで在宅勤務が可能。副業は不可。フレックス制の有無も部署に拠る。

東京サラヤ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月21日

回答者: 女性/ 商品企画、マーケティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ブランド統括部マーケティング部/ 主任

4.0
口コミ投稿日:2024年10月21日
企業カルチャー・社風:
若手に経験させる風土は出来ているが、上層部は古株が多く困難も伴う場合もある。

組織体制・コミュニケーション:
人の良さはどの部署の押しなべて良いと感じる。所属部署での話づらさ、相談しづらさなどは感じなかった。

ダイバーシティ・多様性:
比較的女性が多い。営業職でも新卒採用は男女半々の印象。

東京サラヤ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月21日

回答者: 女性/ 商品企画、マーケティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ブランド統括部マーケティング部/ 主任

4.0
口コミ投稿日:2024年10月21日
女性の働きやすさ:
女性にとって働きやすい会社だと思う。管理職の女性も多く、育休・産休、突然の子供のお迎えなど理解は非常にある印象。

東京サラヤ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月14日

回答者: 男性/ 拒否/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年11月14日
成長・キャリア開発:
営業経験を積むという意味ではある程度の成長は可能。
一方で病院相手など特殊な業界の一部の方と商談するため、幅は生まれない。

働きがい:
メディカル事業部はインセンティブが発生するので、自身、チームの目標達成に一生懸命になれる。
また自分たちの商品が医療業界の助けになっていることを少し実感できる。

東京サラヤ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月21日

回答者: 女性/ 商品企画、マーケティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ブランド統括部マーケティング部/ 主任

4.0
口コミ投稿日:2024年10月21日
入社時の期待と入社後のギャップ:
海外との関わりも多いため、海外での仕事や寄付活動に関われるかよく聞かれるが普通の事業部であれば関わることはほとんどない。海外研修などで出張に行ける機会はないことはない。縦割りの傾向が強く、事業部間の異動はあまりない。

東京サラヤ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月10日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年10月10日
事業の強み:
メーカー機能よりも商社機能に重点を置き始めました。市場は成熟しており、売上を上げるために仕入商品に舵を切っています。

事業の弱み:
すぐ欠品や品薄状態となります。社内のミスを営業がカバーする形が多いです。
競合と比較すると圧倒的に商品が安いわけではないので、営業マンの個人力量によって採用か不採用か決まる側面が大きいです。属人的な営業から脱却しようとしてますが不可能な現状です。

事業展望:
利益計画も含め、不安点が非常に多いです。

東京サラヤ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月10日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年10月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
535万円 33万円 4万円 133万円
年収 535万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 133万円
給与制度:
会社都合での転勤の場合家賃手当がつき、上限は設けられた上で9割負担されますが、5年で半減、7年で消失します。

評価制度:
2010年ごろから売上が急成長しておりますので社内体制が整い切っておらず、実力の無い上司が存在します。