エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(77件)

前田硝子株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月19日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年10月19日
福利厚生:
独身寮あり
通勤手当あり
退職金あり

オフィス環境:
立地 京急線が使えれば通勤しやすいかもしれない。会社周辺の飲食店は少ない。

前田硝子株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月28日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年09月28日
勤務時間・休日休暇:
部署と上司によりけり。管理意識希薄なので、忙しい部署や人がいても強いサポートは感じない。ワークライフバランスがいいことを売りにしたいようだが、配属次第。

多様な働き方支援:
リモートは通常非推奨。チャットツールなどが与えられているわけではないため、紙ベース作業も多く業務スピードが前時代的。

前田硝子株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月19日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年10月19日
企業カルチャー・社風:
チャレンジ自体は経営陣からも支援が得られて機会も多い。ただし特にレビューが無いのでその結果を周囲は知らない事が多い。
風通しは部署の差が大きいためなんとも言い難いが、社歴が長い構成員が多いので、家族っぽさのイメージには繋がっている。それがいいのか悪いのかは個人の感じ方次第。はまる人にははまると思うが、苦手な人は無理だと思う。

ダイバーシティ・多様性:
海外バックグラウンドの人間もいるが、全体構成の中で語学に長じているのは僅かなのでグローバルな感じではない。

前田硝子株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月01日

回答者: 女性/ 総合商社/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年01月01日
女性の働きやすさ:
女性の営業職は少ないが、事務職は女性が多く長く働いている方が多い。出産しても戻りやすい環境ではあるが、営業だと戻っても同じ部署に戻れるとは限らない。
仕事がない状況もある。

前田硝子株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月01日

回答者: 女性/ 総合商社/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年01月01日
成長・キャリア開発:
OJT制度がある為、試験や教材等は会社が負担してくれる。

働きがい:
成長できる環境ではない為、若手の退職が止まらない。

前田硝子株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月02日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年09月02日
入社時の期待と入社後のギャップ:
面接の際に感じた社員の人間性や会社のアットホームな雰囲気が入社の決め手でもありましたが、年々加速化するトップダウンで一貫性のない経営状況に疲労感を感じました。
一番成長できる時期に淘汰されている気がしてならなかったので転職を決めました。ぬるま湯でぬくぬくとやっていきたい人には向いていると思います。

前田硝子株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月27日

回答者: 男性/ 総務部員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2021年09月27日
事業の強み:
グループ会社、協力工場などで加工をして商品を販売できるのは大きな強みだと思います。
他にも販売品目の顧客企業の業種が広く、どこかの部門の売り上げが下がっても他の部門の売り上げが伸びるなど、多角化企業と同じような形で、安定した売り上げを出すことができる点が強みだと思います。また、国内に限らず海外の拠点、取引先を増やしており、今後のビジネスの拡大が期待できます。

事業の弱み:
照明用の小型電球を扱っている部門がありますが、代替品としてLEDが延びていますし将来的には終息していく市場ですので、その売り上げのカバーは必要かと思います。硝子繊維やガラスクロスについては、競合企業が多数ありますので、その中で価格を落とさずに、品物やサービスの品質を向上してお客様に選んでいただく様改善していくのに非常な努力が必要かと思います。

事業展望:
海外展開に力を入れています。新規事業部もあり、新規商品、用途開発などにも力を入れています。コロナ禍の影響は多少ありますが、海外の業績も順調に推移していることもあり、今後についても急激に業績が悪化する可能性は低く、むしろ伸びしろがある案件が多いと感じています。会社全体でいろいろな産業分野に商品を供給できるのが強みだと思います。

前田硝子株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月19日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年10月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 0万円 0万円 0万円
年収 500万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
諸手当の割合が多く、基本給は低め。年次昇給の割合も低い。給与アップは肩書次第だが、管理職以上は不明瞭。

評価制度:
ある程度までは年齢次第,タイミングは年2回ほどだ。