エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ヤンセンファーマ株式会社のすべての口コミ

アルバイト・パート
業務委託
その他
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年12月07日
企業カルチャー・社風:風通しは良いです。フラットで前向きな組織風土だと感じており
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ MR/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年05月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 34万円 0万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 137万円
給与制度:実力主義。なので、人によって全く違う。評価制度:実力主義である。結果を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年07月09日
企業カルチャー・社風:挑戦する機会は多い、特に積極敵にチャレンジする姿勢は評価も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年10月30日
組織体制・企業カルチャーの満足点:良くも悪くも変化が激しいこと 組織については試
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ MR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年02月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
50万円 3万円 0万円 12万円
年収 50万円
月給(総額) 3万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 12万円
評価制度:what数字とhow行動評価を軸に設定。DEIを予算決めに取り入れて実
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ MR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年01月19日
働きがいを感じるポイント:製品力はかなり強いので、情報の顧客ニーズはかなりありま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年12月21日
勤務時間・休日休暇:休暇はかなり取りやすい。同業他社にあるような平日の講演会や勉
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ MR/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年04月07日
勤務時間・休日休暇:休みは取りやすくワークライフバランスは大変取りやすい。休暇連
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ MR/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 前立腺がん/ 特になし

4.6
口コミ投稿日:2024年02月23日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスを推奨しているため、休暇のとりやすさは抜
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年05月07日
福利厚生:賃貸に対する住宅補助はあり。持ち家者に対する補助は無し。社員持株はJ&
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業(個人向け)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 固形事業本部/ 営業所長

2.5
口コミ投稿日:2023年08月30日
働きがいを感じるポイント:多くの部署とクロスファンクションで仕事を進めていく為、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ マネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年01月09日
福利厚生:住宅補助はないが、通勤手当や退職後制度はある。その他に、運動器具やスニ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ MR/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年12月13日
事業の強み:新薬はかなりたくさんハイプラインを持っており今後も成長が期待できる事
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ MR/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 中枢領域/ 主任

4.2
口コミ投稿日:2023年11月11日
企業カルチャー・社風:社長にも○○さんと呼び、意見を伝えるなどフラットな印象。組
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年07月20日
勤務時間・仕事量:実績や外部データのチェック、所員の活動確認、同行準備、同行、内
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ リウマトロジー

2.9
口コミ投稿日:2023年02月09日
勤務時間・仕事量:事業部ごとにわかれ、専門領域を扱うのでそれぞれの事業部ごとに仕
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年01月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1050万円 75万円 0万円 100万円
年収 1050万円
月給(総額) 75万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
評価・昇給制度:年一回。昇給は大体1-3%で、昇格時は最大6.6%らしい。実績の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ マネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年01月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1200万円 85万円 0万円 180万円
年収 1200万円
月給(総額) 85万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 180万円
評価制度:基本的にはパフォーマンスに対して的確な報酬が得られるように努めているよ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2022年11月18日
勤務時間・休日休暇:休みは取りやすい。当日でも休めるほど。働きやすさではとても良
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ CNS

5.0
口コミ投稿日:2022年09月29日
企業カルチャー・社風:風邪通しの良い社風組織体制・コミュニケーション:社員同士の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ マネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年08月24日
福利厚生:住宅補助なし。単身赴任手当が10年以上変わらず。手取りは減ることが多い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年01月18日
成長・キャリア開発:研修制度などはかなり充実していますが、自分の意思次第なところ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年12月17日
成長・キャリア開発:グローバル全体でラーニングデイが設定されるので、日々学びたい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年01月23日
成長・キャリア開発:MRとして働くだけでなく、将来のキャリアをしっかりと考える風
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法務・コンプライアンス/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年10月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1500万円 93万円 0万円 375万円
年収 1500万円
月給(総額) 93万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 375万円
給与制度:昇給、賞与、各種手当などの処遇については、満足のいくレベルでした。評価
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ リウマトロジー

2.9
口コミ投稿日:2023年02月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
950万円 59万円 0万円 237万円
年収 950万円
月給(総額) 59万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 237万円
賞与:賞与は全て年俸に含まれており、それ以外ではインセンティブとして3月に実績に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ MR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年01月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1000万円 62万円 0万円 250万円
年収 1000万円
月給(総額) 62万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 250万円
年収・給与の満足点:長くつととめれば、年々あがるので業界内ではよいほうかなと思い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年12月30日
福利厚生:住宅補助あり、退職金(企業型確定拠出)寮はないオフィス環境:各県に一つ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年11月15日
福利厚生:福利厚生はとても充実しています。特に健保関連の福利厚生は充実しており、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年07月22日
勤務時間・休日休暇:休暇のとりやすさに関しては、ピカイチかとおもいます。会社全体
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ マネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年08月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1200万円 90万円 0万円 250万円
年収 1200万円
月給(総額) 90万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 250万円
給与制度:他社製薬会社よりも給与水準は高い。賞与は年に1回(3月末日)。MRはみ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 機械エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年06月01日
事業の強み:新規プロジェクトが多い事業の弱み:独自のルールを理解する軒苦労する。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年12月30日
事業の強み:ニッチな薬がある事業の弱み:ライバル製品は、比較的少ない。事業展望:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年11月15日
勤務時間・休日休暇:直行直帰や在宅勤務も認められてワークライフバランスはとりやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年06月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
2300万円 143万円 0万円 575万円
年収 2300万円
月給(総額) 143万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 575万円
給与制度:昇給は一定の割合がありよいと思う。賞与もまあまあよい。手当はない。評価
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

ヤンセンファーマ株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。