エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(13件)

東京青果貿易株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年12月27日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月27日
オフィス環境:オフィスのあるビルが地震でヒビが入っている。6基あるエレベーターがすべて古いため勝手にしまるので、降りる人を待っていると乗り込めない時がある。(暗黙の了解で、入れ違いで乗り込む人のために、最後に降りる人がドアを支えている)また階に着いてなくても勝手に止まる時があるため、かなり頻繁に点検をしている。

東京青果貿易株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年12月27日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月27日
多様な働き方支援:有給消化は推奨されているので非常に取りやすいが、個人商店化しているので営業に関しては休みでも客から電話がかかってきている。営業事務も人数が少なく営業に対して専属になっているので代わりがおらず、休み明けに仕事が溜まっている事を覚悟の上でなければ取得できない。

東京青果貿易株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月28日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年01月28日
企業カルチャー・社風:
社風としては、体育会系に近いと思います。上司の方は優しい方ばかりなので、自分のやりたいことは伝えやすいです。

東京青果貿易株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月28日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年01月28日
女性の働きやすさ:
八百屋さんは男性がほとんどですが、皆さん優しい方ばかりなので、女性の方も働きやすい環境だと思います。実際、同期にも数名女性がいました。

東京青果貿易株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月28日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年01月28日
成長・キャリア開発:
産地研修、社内研修等、青果物等の知識を身につけることができます。

働きがい:
生産者、農協と八百屋さんを繋ぐ仕事ですので、とてもやりがいはあると思います。青果物の特徴を勉強し、お客様へお伝えすることで、信頼関係を築いていきます。

東京青果貿易株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月28日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年01月28日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前と後で特にギャップはありませんでした。

東京青果貿易株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年12月27日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月27日
仕事内容:本当にここでしか使えない人材になる。営業事務として募集されて入社したが、やっている内容は一般事務。毎日同じルーティンワークが退屈な人には全く向いていないうえに、いざ転職したくなった時に、他の会社に通用するようなスキルは何年働いても不要のため全く身につかない。

東京青果貿易株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年12月27日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:営業事務の女性は、入社してから5年間は手取り16万円です。6年目の夏あたりからやっと、18万円になります。評価はA~D(それぞれ±あり)までですが、女性はB+BB-の3つから自己評価するように言われます。よっぽどの事がない限りBです。妊娠して産休を取得したら、どれだけ長く働いていても基本給がベースに戻り(手取り16万)ます。