エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(57件)

ネッツトヨタニューリー北大阪株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月23日

回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 販売課/ なし

3.3
口コミ投稿日:2024年04月23日
福利厚生:
退職金があるにはあるが、基本給がそもそも低い、インセンティブでどれだけ稼ぐがの会社なので、あくまでは退職金は基本給に対して勤続年数で係数をかけて算出されるので、
あまり期待しない方が良いです、老後のことを思うと会社の確定拠出年金はあるが、イデコや投資などの方法で別で貯蓄した方がいいです。

通勤手当はしっかり出てくれます。
住宅補助は近畿圏外からの就職の場合はでてくれる、
トヨタ販売労連の組合には加盟してます。

オフィス環境:
昔ながらのディーラーなので、一部店舗を除き全体的に建物は古かったり狭かったりはします、ハード面は同業他社と比べると劣る部分は多々ある

ネッツトヨタニューリー北大阪株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月23日

回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 販売課/ なし

3.3
口コミ投稿日:2024年04月23日
勤務時間・休日休暇:
毎週火曜日定休日で残りはシフトです。
他社が休んでいる時が売り上げ伸ばすチャンスという方針なので、盆と正月以外は営業なので、GWや土日祝日は仕事です、
残りのシフト休みも、会社は営業しているのでケータイは休みの日も離さず、休みだけど普通にバンバン連絡が来るので休んでる気はしなかった、

残業はかなりある方でした、最近まではみなし残業でしたが、今では残業代は出るようになったはずです。
ただ残業が多すぎるとその分インセンティブがカットされます。

多様な働き方支援:
リモートワークは店舗の営業は不可能です。
一部本社機能はリモート、時短は可能です!
副業も条件を満たせばOKだったはずです。

ネッツトヨタニューリー北大阪株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月06日

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 販売営業部

4.1
口コミ投稿日:2024年03月06日
企業カルチャー・社風:
全員に均等に挑戦する機会があり、手を挙げれば色んなことに挑戦できる環境が整っています。

組織体制・コミュニケーション:
風通しがよくコミュニケーションは取りやすいかと思います。イベントごとがあったり、ソフトボール大会なども開催しているので店舗間でもコミュニケーションを取る機会があります、他店舗の仕事の仕方などを知る機会もあるので自分なりの働き方を見つけるきっかけも見つけることができる環境であると思います。

ネッツトヨタニューリー北大阪株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月23日

回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 販売課/ なし

3.3
口コミ投稿日:2024年04月23日
女性の働きやすさ:
どうしてもまだ男社会の風潮は少し残る、
確か全体社員の7割男性女性3割だったはずです。女性管理職はいません、ただ女性だからといって管理職あげないとかそういう事はないです。実力があればもちろん女性でも管理職に全然上がっていけます。

ネッツトヨタニューリー北大阪株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月02日

回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 販売課/ なし

3.3
口コミ投稿日:2024年05月02日
仕事を通して身につくスキル:
お客様との会話、コミニュケーションを通じて、相手が今何を思っているのか?言葉と本当に思っていることのギャップなどを読み解く力が身につくと思います。
営業スキルは身につくので、ここで経験を積めば車以外も売れるようになると思います。

今後のキャリア像:
今回の転職にあたり、この会社での経験を見込んでくれて、かなりの好条件で今の会社に転職する事ができました、

ネッツトヨタニューリー北大阪株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月05日

回答者: 男性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年11月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:
残業はあまりないと聞いていたがしっかりある。

ネッツトヨタニューリー北大阪株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月23日

回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 販売課/ なし

3.3
口コミ投稿日:2024年04月23日
事業の強み:
新規事業、車以外の取り組みにもすごく力を入れてます。地域密着型の経営で、町おこしの企画にも積極的に参加しますし、地元企業とタイアップでコラボ企画を行ったりなど、他のディーラーにはない要素がたくさんあります

事業の弱み:
周りのディーラーと比べると規模がどうしても小さいので、販売台数も近隣他社と比べるとかなり差があるので、ユーカーの数や新車の配車台数などに差があるように感じる。

ネッツトヨタニューリー北大阪株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月02日

回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 販売課/ なし

3.3
口コミ投稿日:2024年05月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 35万円 7万円 25万円
年収 480万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 25万円
賞与:
半期ごとに評価を上司とすり合わせをして、上司が本社とすり合わせをして、個人の評価を決定して、ランクごとに支給される賞与が変わります。

インセンティブ:
毎月の販売台数や、保険の契約件数、月の売上金額の一定のバーを超えたら一部インセンティブ支給など、さまざまな形で支給があった。

モデル年収:
役職手当や入社年数によって給与は上がるが、金額的には微増です。職務手当もほとんどないです