回答者: 男性/ ケアマネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
336万円 | 28万円 | 0万円 | 0万円 |
年収 | 336万円 |
---|---|
月給(総額) | 28万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 0万円 |
売上至上主義。自社サービス利用額の金額で賞与が決まります。ご利用者のためを考えても他社サービスを組み入れると怒られてしまいます。その方にマッチしていようがいまいがとにかく自社サービスありきです。たくさん賞与がほしければ、担当利用者のサービスを自社で作成すれば、設定されている金額がもらえるのではないでしょうか。それでも大した金額ではありませんが。ケアマネージャー毎にサービス利用金額のランキング表が作成されており、まるで営業マンのようです。
評価制度:
昇進、昇格はあっても、それに見合った昇給額ではありません。