「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 商社(電機・電子・半導体)業界
- 工機ホールディングスジャパン株式会社の評判・口コミ
- 工機ホールディングスジャパン株式会社の福利厚生・オフィス環境
工機ホールディングスジャパン株式会社の福利厚生・オフィス環境
3.1
42件
工機ホールディングスジャパン株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミページです。工機ホールディングスジャパン株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを42件掲載中。エンゲージ会社の評判は、工機ホールディングスジャパン株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年10月09日
口コミ投稿日:2023年08月11日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2020年06月20日
回答者: 男性/ 総務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総務/ なし
2.0
口コミ投稿日:2019年04月19日
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2019年04月19日
口コミ投稿日:2022年04月02日
回答者: 男性/ 経理事務/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 経理部
2.0
口コミ投稿日:2019年10月23日
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2019年10月23日
口コミ投稿日:2016年10月23日
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
口コミ投稿日:2016年10月23日
口コミ投稿日:2016年10月23日
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
口コミ投稿日:2016年10月23日
同じ業界の企業の口コミ
3.2
大阪府大阪市北区与力町7−5
商社・電機・電子・半導体
3.5
愛知県名古屋市中村区名駅5−17−3
商社・電機・電子・半導体
3.1
東京都中央区八丁堀4−5−8KDX八丁堀ビル
商社・電機・電子・半導体
回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:住宅補助は一部の条件を満たした社員のみ。寮は本社配属のみでし...
続きを見る
2.7
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4−34−26ニックハイム鶴見千代田ビル
商社・電機・電子・半導体
2.9
東京都台東区東上野3−20−3
商社・電機・電子・半導体
2.8
愛知県名古屋市守山区苗代2−9−3
商社・電機・電子・半導体
3.9
大阪府大阪市西区江戸堀1−9−1
商社・電機・電子・半導体
回答者: 回答なし/ 設計職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ リフォーム事業部
福利厚生:退職金はありません 住宅補助は一部の社員のみ適用されているよ...
続きを見る
2.7
静岡県沼津市双葉町9−11−5
商社・電機・電子・半導体
2.8
兵庫県姫路市西延末422
商社・電機・電子・半導体
3.5
大阪府大阪市北区堂島浜2−2−8東洋紡ビル8F
商社・電機・電子・半導体
工機ホールディングスジャパン株式会社のカテゴリ別口コミ(42件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
工機ホールディングスジャパン株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業統括本部/ なし
住宅補助、扶養手当、営業日当などは充実していると思う。
退職金は一時金と確定拠出年金(DC)があり、DCの会社負担分は前年度の個人評価に応じて毎年金額が変わる。
DCは自分の運用しだいである。
オフィス環境:
今年下期から支店・営業所を全て廃止する方向で、営業は基本的に在宅勤務になる。
自己管理ができる人には良い就業環境と思うが、現在在職している営業の大半は会社に出てくることをよしとしている風潮があるので、なかなか馴染めないと思う。