エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(29件)

オムニヨシダ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月24日

回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年01月24日
福利厚生:
福利厚生面は全般しっかりしていました。
特に抜けが多すぎると感じたものはありませんでした。

オフィス環境:
さほど綺麗なものではありませんでした。
基本新人が早めに出勤して掃除するという環境でしたので、良いオフィス環境といえるものではありませんでした。

オムニヨシダ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月30日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年05月30日
勤務時間・休日休暇:
休日は祝日があった週は土曜日出勤する工場系のカレンダーでしたが、最近完全週休二日制になったので休みが増えました。担当する物件によって難易度が違うでの残業することもあります。

多様な働き方支援:
リモートワークは、管理職の許可があれば出来る可能性があります。

オムニヨシダ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月30日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年05月30日
組織体制・コミュニケーション:
部署によってコミュニケーションのしやすさは大分差があります。

ダイバーシティ・多様性:
中国の方が現在も働いています。

オムニヨシダ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月05日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年12月05日
女性の働きやすさ:
事務、設計に女性がいるため働ける環境ではある
理不尽な要求がされる事があるので耐えられる人限定
支社データの管理は全て1人になるのでデータ管理ができる人向け
仕事が終わるのであれば休暇は取れる
休み明けは書類の山になってることが多いと感じる

オムニヨシダ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月30日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年05月30日
成長・キャリア開発:
資格手当はありません。研修などもありません。ただ展示会などには手を挙げれば参加できます。

オムニヨシダ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月30日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年05月30日
入社時の期待と入社後のギャップ:
途中入社には勝手に育っていってくれスタイルだと思っていたが、実際には丁寧に教えてくれ質問もしやすい環境であった。

オムニヨシダ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
会社の安定性:垂直搬送機の先発メーカーなのでノウハウや実績、何よりも業界NO.1の品質を誇るため、製品名が業界の代名詞になる程のものです。どのメーカーにも負けません。市場規模として物流業界全体から見ると大きいものではないですが、無くてはならないものです。

オムニヨシダ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月30日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年05月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:
賞与は決算賞与などもあり、年収に影響が大です。

評価制度:
人事考課などはなく、その部署の上長が査定をしています。実力のある方は昇各などできる環境です。