回答者: 男性/ 営業技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
働きがい:
当社は日本を牽引する自動車業界の塗装設備の一端を担っています。
国内外の工場で自身が設計した装置が動き、お客様のものづくりを支えていることにこの仕事のやりがいを感じます。
また、実務を通して、幅広い知識とスキルが身に付く実感があります。
設計して終わりではなく、自社工場で組立作業を行ったり、実際に客先に赴き施工作業を行ったりと様々な経験を積める環境は貴重です。
設計だけでは見えてこない様々な仕組みや問題点も知ることができ、知識・技術力が磨かれることで、さらによい製品の開発につながります。
また、お客様と直接お話する機会が多く、コミュニケーション能力、営業力も鍛えられます。
一人ひとりが担う業務が幅広いことで難しさもありますが、その分得られる達成感も大きく、自身の成長に繋がっていると感じています。
当社は日本を牽引する自動車業界の塗装設備の一端を担っています。
国内外の工場で自身が設計した装置が動き、お客様のものづくりを支えていることにこの仕事のやりがいを感じます。
また、実務を通して、幅広い知識とスキルが身に付く実感があります。
設計して終わりではなく、自社工場で組立作業を行ったり、実際に客先に赴き施工作業を行ったりと様々な経験を積める環境は貴重です。
設計だけでは見えてこない様々な仕組みや問題点も知ることができ、知識・技術力が磨かれることで、さらによい製品の開発につながります。
また、お客様と直接お話する機会が多く、コミュニケーション能力、営業力も鍛えられます。
一人ひとりが担う業務が幅広いことで難しさもありますが、その分得られる達成感も大きく、自身の成長に繋がっていると感じています。
日本ピーシーエス株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ
この口コミの質問文日本ピーシーエス株式会社の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
良くも悪くも昔ながらの中小企業なので保守的です。
しかし近年、社内体制の変更や世代交代もあり、新しいことへの挑戦が奨励される傾向にあります。
ただあまりガツガツしていると社内で浮いてしまうかも…。
組織体制・コミュニケーション:
業務内容的にチームプレーは少なく、各人がそれぞれ担当物件に専念するスタイルです。
そのため部署内のコミュニケーションはほどほどです。
他方、それを反映してか社内は比較的フラットで上下関係に厳しくない雰囲気です。
人間関係でのストレスを感じることは少ないと思います。
企業カルチャー・組織体制のすべての口コミを見る