エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ユニケソフトウェアリサーチの職種別口コミ(25件)

すべての口コミを見る(25件)

株式会社ユニケソフトウェアリサーチの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月28日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2021年10月28日
福利厚生:
特に無し

オフィス環境:
ハード機器が多く、倉庫のような事務所

株式会社ユニケソフトウェアリサーチの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月13日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ 一般

2.4
口コミ投稿日:2023年12月13日
勤務時間・休日休暇:
休みの日や終業後でも、お客様からの問い合わせや緊急対応もたまにあるので
特に業務がなくても社用携帯等は常にチェックしなければいけません。

多様な働き方支援:
古き良き文化はありますが
新しい事に挑戦等はあまりしない印象です。

株式会社ユニケソフトウェアリサーチの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月28日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2021年10月28日
企業カルチャー・社風:
昔からのやり方を変えないため、伸び代はないように思う。
現場を見ずに、昔の経験で進めようとするため、うまく行かない。

組織体制・コミュニケーション:
すべて自己責任。
聞けば教えてくれるが、責任を持ってくれるような上司は期待できない。

ダイバーシティ・多様性:
無し

株式会社ユニケソフトウェアリサーチの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月28日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2021年10月28日
女性の働きやすさ:
わからない。ただ、産休等はとりやすそう。

株式会社ユニケソフトウェアリサーチの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月28日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2021年10月28日
成長・キャリア開発:
支援制度はない。

働きがい:
当初は顧客に満足頂けた際に働き甲斐を感じたが、不具合が多く今では。。。

株式会社ユニケソフトウェアリサーチの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月13日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ 一般

2.4
口コミ投稿日:2023年12月13日
入社時の期待と入社後のギャップ:
チャレンジ!スキルアップ!等をうたっておりますが
そのような環境はなく、与えられた業務をこなし続ける印象が高いです。

株式会社ユニケソフトウェアリサーチの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年07月04日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月04日
新規事業への取り組み:新規開発にも積極的に取り組んでいるので、こちらもおすすめできないというわけではないのですが、関わっている人たちが多少限られてくるのと、流石に1年目から関わるというのは難しいようでした。ただ3年目以上の先輩からは関わっていますので、比較的早いほうなのかなとは思います。

株式会社ユニケソフトウェアリサーチの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月13日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ 一般

2.4
口コミ投稿日:2023年12月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
390万円 30万円 3万円 40万円
年収 390万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 40万円
給与制度:
評価基準は2つの仕組みから成り立っており
スキルグレード、在籍年数、この2つで給与が決まります。
スキルグレードに関しては、四半期事に何かしらの目標をコミットしその達成度合いと、上長からの評価により上がります。
ただし、一定の評価をもらえても論文の提出やテスト等があるため昇格は簡単とは言えません。
在籍年数に関しては5年毎で①段階あがるため、このご時世でほなかなかの期間かと感じます。
また昇格した際の昇給額も決して多くはなく、モチベーションにつながるようなものではありません。

評価制度:
土日に仕事が入ることもあり
もちろん代休をとることは可能ですが
日々の業務によってはその代休もとれないこともたまにあるので注意が必要です。