エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(12件)

株式会社イイノ・メディアプロの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月11日

回答者: 男性/ スタジオスタッフ/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート

4.3
口コミ投稿日:2023年06月11日
福利厚生:
通勤手当は全額 保養所の利用も可能でした。退職金も条件次第でありました。

オフィス環境:
好立地が強み 設備建物もきれいに管理されている

株式会社イイノ・メディアプロの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月28日

回答者: 女性/ スタジオスタッフ/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年12月28日
勤務時間・休日休暇:
事前に希望を出せば休みたい時に休めます。

多様な働き方支援:
残業が続いている時には、早く上がれるシフトを合間に調節していただけたりします。

株式会社イイノ・メディアプロの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月28日

回答者: 女性/ スタジオスタッフ/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年12月28日
組織体制・コミュニケーション:
基本的に一緒に働く時間が長いので、なんでも話せるくらいに仲は良く自然となります。

株式会社イイノ・メディアプロの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月28日

回答者: 女性/ スタジオスタッフ/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年12月28日
女性の働きやすさ:
とても体力、力のある作業が多いですが、工夫しながら男性に負けず活躍している先輩がいます。その工夫を教えてもらって自分自身、女性だからと弱く見られない仕事をやりきりました。仕事においても男女隔てなく割り振られます。

株式会社イイノ・メディアプロの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月28日

回答者: 女性/ スタジオスタッフ/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年12月28日
成長・キャリア開発:
入社して3ヶ月は手厚い研修があります。3ヶ月以降も個人に合わせて、出社のたび先輩ができを見てアドバイスがあります。面談なども定期的に行われているので何か悩みがあってもその都度聞いてもらえます。

働きがい:
厳しい環境ではありますが、自分の努力が目に見えてわかる仕事だと思います。頑張れば、与えられる仕事も増えていきますし、現場での自分の力状況も目に見えてわかりやすいです。自分の憧れの現場に入れたりなどもありますし、辛い分夢に向かって頑張れる職場だと思います。

株式会社イイノ・メディアプロの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月28日

回答者: 女性/ スタジオスタッフ/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年12月28日
入社時の期待と入社後のギャップ:
私は、厳しい世界だと想像した上で入社しましたし、入社前にも勤務時間などとてもクリーンに教えてくださっていました。なので特にギャップはありません。

株式会社イイノ・メディアプロの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月11日

回答者: 男性/ スタジオスタッフ/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート

4.3
口コミ投稿日:2023年06月11日
事業の強み:
親会社の安定感 多角化は難しい業界だと思います。

事業の弱み:
好立地だが価格が高め、顧客の予算減で他社の利用が増える

事業展望:
サービスのクオリティーも高いと思いますので
長く続けていけると感じております。

株式会社イイノ・メディアプロの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月11日

回答者: 男性/ スタジオスタッフ/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート

4.3
口コミ投稿日:2023年06月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 12万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 12万円
給与制度:
同業他社とは一線を画す高待遇でした。ボーナス支給も年2回ありました。
他社との大きな違いだと思います。

評価制度:
社内の評判や上司の印象だけではないので
本人次第でお客さんから評価されるので比較的公正と感じておりました。