エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

I・T・O株式会社の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年07月05日
福利厚生:
住宅手当はある。通勤手当は全額出る。退職金制度もある。

オフィス環境:
駅からは比較的近く通勤はしやすい。古い建物がほとんどでかなり老朽化が進んでいる。設備も古いものが多いが、設備投資には消極的。

回答者: 男性/ サービス職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年01月16日
福利厚生:住宅補助に関してはほとんどない感じです。転勤者には一定の金額まで家賃補
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年09月03日
福利厚生:大きく補助が貰えることはない。多少なりとも生活の足しになるくらいで考え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年09月30日
福利厚生:住宅手当は毎月出る。通勤手当も申請すれば出る(社内規定あり)。また会社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業本部

3.0
口コミ投稿日:2024年05月20日
オフィス環境:事業所ごとでまちまちです。最近できた新しい事業所はキレイですが、反
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年02月10日
福利厚生:住宅補助は1万4
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年04月26日
福利厚生:社員旅行で定期的にか海外旅行がある。転勤者には住宅補助があるが長年いる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年10月04日
福利厚生:出先のみだが、主たる勤務地制度というものがあり、新卒は本社採用なのに、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2021年06月01日
福利厚生:社員持株会あり。2年に1度のペースで海外に社員旅行に行く。月3000円
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月23日
福利厚生:私は入社して3か月は公共交通機関で出社し、その後はマイカー通勤という話
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月28日
オフィス環境:本社はとても良い環境だと思います。会社のために頑張ろうという考えを
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月15日
福利厚生:交通費は全額支給されます。住宅手当てもあり、持ち家、賃貸の人は助かって
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月23日
オフィス環境:社員一人ひとりに1台スマートフォンとPCが支給されます。私は東海営
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月15日
オフィス環境:清掃員がいるため、毎日掃除していただいています。また、週に一回掃除
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月23日
オフィス環境:私のいた東海営業所ではトイレが男女兼用の1部屋しかなかったため、女
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年05月23日
オフィス環境:掃除は自分たちで行う。職場は清潔に保たれている。建物も新しいので簡
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月15日
オフィス環境:備品等が壊れたときに、なかなか次の物を買ってくれないことがある。経
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2016年09月07日
福利厚生:社員食堂・保養所など一般的な福利厚生は充実していますが福利厚生代行サー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2016年09月09日
福利厚生:ジム等の運動を補助するシステムがあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.9
群馬県太田市東矢島町210−1
メーカー・機械
回答者: 男性/ 製造部/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 製造部/
福利厚生:退職金は驚くほど安かったです。オフィス環境:古い工場でしたの... 続きを見る
3.1
愛知県岡崎市橋目町字中新切1
メーカー・機械
回答者: 男性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:福利厚生は大企業のグループなだけあって、かなり充実している。... 続きを見る
2.7
岐阜県岐阜市六条南1−9−6
メーカー・機械
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:【昼休みについて】工場ですので昼休みは12時のチャイムと同時... 続きを見る
3.0
広島県福山市御幸町森脇230
メーカー・機械
2.6
大阪府大東市南新田1−5−1
メーカー・機械
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:退職金、寮、借り上げ社宅、給食制度オフィス環境:社長と同じス... 続きを見る
3.9
大阪府河内長野市木戸西町1−3−13
メーカー・機械
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:【有給休暇の取りやすさや申請方法】取れる。... 続きを見る
3.0
埼玉県坂戸市小山123
メーカー・機械
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:築、45年を超えているのであちこちに修繕が必要な場所が出てき... 続きを見る
2.8
東京都品川区大崎1−11−1ゲートシティ大崎ウエストタワー23F
メーカー・機械
回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
福利厚生:同規模の企業と比べて遜色無い水準かと思います。特に不満はあり... 続きを見る
3.6
大阪府大阪市中央区北浜2−6−26大阪グリーンビル6F
メーカー・機械
回答者: 男性/ 海外営業/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部
福利厚生:海外出張手当が厚い。オフィス環境:大阪のオフィスは人口密度も... 続きを見る
3.1
大阪府大阪市西区京町堀1−12−20
メーカー・機械
回答者: 男性/ 工務係/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:セコムの傘下のため福利厚生は優れていると思う。オフィス環境:... 続きを見る

I・T・O株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。