エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(17件)

救心製薬株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【有給休暇の消化率とそれを促進する制度・取り組み】50パーセントくらいは消化していました。

救心製薬株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月13日

回答者: 男性/ 開発/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 研究所/ 職員

2.1
口コミ投稿日:2023年10月13日
勤務時間・休日休暇:
カレンダー通りと数日休暇が追加付与されます。特に忙しくもないですが、有給は紙申請ではっきり言えばとりづらく、有給をとらないことが美学と考えている方もいるようです。つまり日常が淡々と流れているので残業もなく、決められた時間で働くことが大事と考えている文化が見受けられます。残業もする必要ない環境のため、申請すると何故かと問われること必須です。

救心製薬株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月13日

回答者: 男性/ 開発/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 研究所/ 職員

2.1
口コミ投稿日:2023年10月13日
企業カルチャー・社風:
成長する意識がないため、レベルアップは見込めません。現在の品質管理レベルを維持するのみで、製造も特段新しい風潮を取り入れるわけでもなく、良く言えばこれまでの伝統を重んじているということになります。風通しは一見良いように見えますが、それは風通しではなく横の仲間意識が単に先輩後輩感覚であるという感じで部署間が連携をとり業務効率化を図っているわけではないです。クラブ活動的な雰囲気と言えば分かりやすいかもしれません。

救心製薬株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月26日

回答者: 男性/ 生産技術・製造技術・エンジニアリング(化学・素材・食品・衣料)/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年05月26日
女性の働きやすさ:
女性で管理職になっている方が増えてきた印象。
また、職員も男性より女性の方が多いため、孤立する事などは無さそう。

救心製薬株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
働きがい:【社員のモチベーションについて】低いです。(当時は低かったです)    主力商品は営業対象ではないが、ネームバリューがある為、他の商品にしても、大きな努力なしにそこそこ売れる。取り立てて努力する目標もない。(なかった)

救心製薬株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
雇用の安定性:【仕事とプライベートとの両立性】担当システムが安定期に入ってから、ほとんど定時退社でプライベートな時間はたっぷりありました。