エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

旭工精株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
376万円300~550万円11

(平均年齢30.5歳)

回答者の平均年収376万円
回答者の年収範囲300~550万円
回答者数11

(平均年齢30.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
400万円
(平均年齢32.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
300万円
(平均年齢24.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
356万円
(平均年齢30.2歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
390万円
(平均年齢31.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
435万円
(平均年齢32.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(5件)
すべての口コミを見る(67件)

旭工精株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月15日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年10月15日
福利厚生:
退職金は自主退職の場合はありません。寮は同社長が経営しているマンションを半額ほどで借りれます。

オフィス環境:
工業密集地帯に建てられており、きれいな印象は受けません。食堂はありますが、自分の机を持っている人は自分の机で食事をしています。

旭工精株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月23日

回答者: 男性/ 加工/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年06月23日
勤務時間・休日休暇:
土日は休みでしたが、有給、長期休暇はありません。
近年の流れとは逆光していると感じました。

多様な働き方支援:
昔ながらの働き方でした。
時間管理がなかったので早く帰っても、残ってもバレなければいいという風潮でした。

旭工精株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月29日

回答者: 男性/ 機械加工/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年11月29日
企業カルチャー・社風:
マレーシア工場にて勤務
サポート体制には課題があり、上司からの助けやフォローはほとんど期待できません。その為困難に直面した際は自分の力で解決する必要があります。

新しいことに挑戦する姿勢を歓迎する文化があり、みずから成長したいという人には向いています。自主性が重んじられる環境の為、裁量を持って仕事に取り組める点は魅力のひとつと言えます。

旭工精株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月23日

回答者: 男性/ 加工/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年06月23日
女性の働きやすさ:
女性はいませんでした

旭工精株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月23日

回答者: 男性/ 加工/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年06月23日
成長・キャリア開発:
特になし

働きがい:
未経験からの入社は成長を感じられると思いますが、それ以外の方は特にないと思います

旭工精株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月23日

回答者: 男性/ 加工/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年06月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
特になし。評判通りでした。

旭工精株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月03日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年02月03日
事業の強み:
自動車産業の為 一気に衰退はないと思う

事業の弱み:
マンネリ化の脱却

事業展望:
EV関連の仕事や幅広い分野での活躍が必要となってくる。

旭工精株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月03日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年02月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:
実力により、評価がされる体系となります。年功序列に上がっていくわけではないです。

評価制度:
実力主義かつ 職制に就きたいと思って手を挙げる事が昇進昇格への道かと存じます。