エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本ホテル株式会社の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 女性/ 宿泊/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ フロント/ なし

3.8
口コミ投稿日:2024年03月27日
オフィス環境:駅から近く、自宅も遠くでなければ通勤は便利
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 宿泊/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ フロント/ なし

3.8
口コミ投稿日:2024年03月27日
オフィス環境:事務所が狭く人が密集しているので窮
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 宿泊部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月10日
福利厚生:退職金、住宅補助、食事手当
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ウェディングプランナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年07月27日
福利厚生:大きい会社なだけあって、福利厚生はしっかりしてます。退職金は正社員にな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 宿泊業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年04月29日
福利厚生:ベネフィットステーション、グループ会社のホテルにお得に泊まれる割引があ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 調理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 課員

2.4
口コミ投稿日:2022年05月11日
福利厚生:退職金も早い段階で貰える住宅補助はすずめのなみだ程度しか貰えず、家族手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 総務

3.6
口コミ投稿日:2022年07月04日
福利厚生:あまり充実しているとは言えない。オフィス環境:標準的なオフィスであるが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ホテル運営/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ レストラン/ 係長

3.4
口コミ投稿日:2022年07月07日
福利厚生:退職件あり、住宅補助あり(1万五千円)、寮あり(3万円)、JRの持株会
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ レストラン/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 料飲部/ 主任

3.1
口コミ投稿日:2022年11月01日
福利厚生:しっかりしている。一通りの手当が手厚く支給されている。オフィス環境:経
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ホテルサービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 課員

3.2
口コミ投稿日:2022年10月30日
福利厚生:大きい会社なので福利厚生は充実してると思います。オフィス環境:駅近ホテ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他販売・サービス系/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ゲスリレ/ 課員

5.0
口コミ投稿日:2023年03月12日
オフィス環境:お昼は社食があるので、助かっていた。駅近に必ずあるホテルが多いので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他販売・サービス系/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ゲスリレ/ 課員

5.0
口コミ投稿日:2024年06月15日
福利厚生:4年勤めた同期は退職金をもらってました。オフィス環境:カフェスペースあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 調理師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年03月04日
福利厚生:住宅補助家族手当交通費社員持株などオフィス環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ レストランスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年05月31日
福利厚生:寮あり。オフィス環境:社員食堂あり。一回25
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ サービス業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年06月06日
福利厚生:福利厚生はしっかりしている印象。寮などもあるが利用している人は上京して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ フロントスタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年08月09日
福利厚生:独身の社員寮が2万円程度で住めます。ですが男性は空きがなくやむを得ず自
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年03月04日
福利厚生:退職金 あり住宅補助 あり寮 あり財形貯蓄 あり社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 西洋料理/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年08月08日
福利厚生:住宅補助は結婚して9,000円一人暮らしで7,000円なのでそこまでも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ サービス業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ チーフ

2.9
口コミ投稿日:2022年07月26日
福利厚生:通勤手当は全額出る。食事手当等もあるので福利厚生はしっかりしていると思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 宿泊部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年01月19日
福利厚生:JR東日本の持株会に入ると会社から奨励金も出るので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年06月20日
福利厚生:ホテル業の一般的な福利厚生は一通り与え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ フロント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年10月12日
福利厚生:福利はしっかりとしてると思います。ただ住宅補助はとても少なめ、家族を養
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ フロントスタッフ/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年11月22日
福利厚生:少ないですが社員寮もあるので、遠方から出てきても大丈夫です。新卒優先で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ベルマン/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年09月04日
福利厚生:寮などやすくて良いオフィス環境:駅から徒歩5分圏内なのでかなり通勤は楽
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ホテルフロントスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年05月21日
福利厚生:寮は安く住めます。福利厚生は良いと思います。住宅手当が少ししか出ないこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 調理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 調理部/ 課員

1.9
口コミ投稿日:2021年09月08日
福利厚生:住宅手当 7000円寮 月2万円持株会 ありベネフィットワンオフィス環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ホテル営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業部/ 課長代理

3.6
口コミ投稿日:2021年09月23日
福利厚生:業界内では退職金は多いかと思います。オフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 宿泊/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年07月04日
福利厚生:食事手当てが月に5000円出るので、社員食堂は実質タダで食べられている
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2021年10月12日
福利厚生:親会社の株を自社株として購入できる。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年04月21日
福利厚生:社員持株会があります。8%補助されます。JRグループなので、株もJRの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年11月29日
福利厚生:住宅補助は微々たるものだがある。独身寮あり。オフィス環境:配属先による
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 調理/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 調理部/ なし

3.3
口コミ投稿日:2021年11月28日
オフィス環境:どこのホテル勤務でも大概、駅から近いので、最寄駅からはすぐ着くので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 調理/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 調理部/ なし

3.3
口コミ投稿日:2023年10月04日
福利厚生:福利厚生に関しては整っていた印象です。退職金や手当も問題なかったと思い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ フロント/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年07月22日
福利厚生:人数制限はあるが、基本的に新卒で希望者は会社が持つ寮に安く住めるため、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ホール/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2020年11月12日
福利厚生:家賃2万で水道、電気は無料の寮があるが入寮条件は厳しく、30歳未満で、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.3
大阪府大阪市中央区難波5−1−60
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:住宅補助なしです。寮はあります。通勤手当あります。オフィス環... 続きを見る
2.7
石川県加賀市山代温泉19−58−1
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:今どき全館喫煙可の旅館なので、どこに行ってもタバコ臭い。社員... 続きを見る
3.3
東京都新宿区新宿5−17−9新宿野村證券ビル6F
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 女性/ マーケティング/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:一般的な福利厚生です。レストランやレジャー施設で使えるような... 続きを見る
2.8
大阪府大阪市天王寺区上本町6−1−55
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 女性/ サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:系列ホテルには安く泊まれる。実際はあまり泊まらないところでも... 続きを見る
2.9
東京都新宿区新宿5−9−24新宿白鳳ビル4F
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ホテル事業部
福利厚生:退職金や、補助等はなし。寮はあるが、シェアハウスのようなとこ... 続きを見る
3.2
福岡県福岡市中央区天神1−16−1
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:きちんと仮眠室がある風呂場もあり、仕事終わりに入って帰ること... 続きを見る
2.7
鹿児島県鹿児島市新照院町41−1
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 男性/ 和食調理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 宴会和食/ 課長
福利厚生:退職金、通勤手当、寮がありますオフィス環境:高台2あり景色が... 続きを見る
2.8
千葉県千葉市美浜区ひび野2−10−1
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:先輩や後輩、同期、誰とでも話せる環境にある。また、役職のある... 続きを見る
3.6
東京都中央区日本橋本町3−9−7ARCCUBE日本橋本町4F
旅行・レジャー・宿泊
2.8
静岡県浜松市西区舘山寺町1891
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 女性/ サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
福利厚生:寮は綺麗で家賃も安い。セキュリティもしっかりしている方だと思... 続きを見る

日本ホテル株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。