回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
個人の体調や業務負荷を考慮し、状況に応じてリモートワークを実施しています。有給休暇も取りやすい環境を目指して、創意工夫をされています。また、有給休暇推進と個々の私生活支援として有給休暇の午後半休・午前半休が認められています。仕事量によって、メリハリを付ける為に「定時業務終了」の指示などもあり、個人の感覚でありがちな「前倒し残業」の抑制にも取り組まれています。製造業の特性として業務負荷の波や納期都合があり、残業が続くこともありますが、日程調整も積極的な聞き取りが可能な体制が取られています。
株式会社双信の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社双信の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
オフィスは綺麗、工場は忙しい時などは整理整頓ができていないときもある
住宅補助はない、寮もない、通勤手当はある、退職金も一応ある
オフィス環境:
オフィス環境は綺麗です。建物も立派だと思います。
駐車場もあり、車通勤も出来ます。
周りは工場だけなので、飲食店などは少ないです。
コンビニも少し歩かないとダメです。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る