エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本信号株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
566万円250~900万円46

(平均年齢32.3歳)

回答者の平均年収566万円
回答者の年収範囲250~900万円
回答者数46

(平均年齢32.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
611万円
(平均年齢34.1歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
546万円
(平均年齢32.2歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
683万円
(平均年齢35.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
554万円
(平均年齢32.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(29件)
すべての口コミを見る(214件)

日本信号株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月03日

回答者: 男性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2025年01月03日
福利厚生:
住宅補助なし。
寮あり
通勤手当あり
退職金は乏しい

オフィス環境:
与野に土地を持っているが、事業所はなぜか
久喜。
また近年フリーアドレス化をしており、仕事の効率が格段に落ちた。

日本信号株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月31日

回答者: 男性/ 設計開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年07月31日
勤務時間・休日休暇:
ワークライフバランスに関しては、ないと思った方がいい。少なくとも設計のベテランは毎日遅くまで残業をしている。また属人化している部署が多く、休暇を取ることができない状況が散見される。

多様な働き方支援:
副業は禁止。リモートワークは部署によっては、盛んだが、部署による。子供の送り迎えのため時短勤務やフレックス制度を利用している方が多くいる。

日本信号株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月31日

回答者: 男性/ 第一営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年03月31日
企業カルチャー・社風:
現状維持で、長いものに巻かれる感じが強い。若手のうちにキャリアを積むといった点では物足りないが、3年ほど勤めて転職などは非常に有利になると思う。

組織体制・コミュニケーション:
上司はとてもよく、社員は総じて人柄がよい。ただ仕事後の飲み会など誘われることが多い。これも人によりけりではあるが、みんなでわいわい楽しく会社員生活を送りたい人、組織感を味わいたい人には良いと思う。

ダイバーシティ・多様性:
性別特に関係ない。海外事業部もあるため、外国籍の方もいる。どんどんそっちの色が強くなっていくのではないだろうか。

日本信号株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月21日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年08月21日
女性の働きやすさ:
女性管理職を増やそうとしているようであり、女性社員の活躍には今後も力を入れていくと思います。
産休・育休も普通に取れる環境です。
育児フレックス制度などもあり、環境としては働きやすいと思います。
部署によっては育児フレックス中も業務負荷が出産前と同様というとこもあるようなので注意が必要です。

日本信号株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月15日

回答者: 男性/ 品質業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 品質保証部/ 会社員

2.1
口コミ投稿日:2024年04月15日
成長・キャリア開発:
資格取得に力を入れている。強制的に資格の取得をさせられる。自主的に資格取得をしている人を見たことがない。

働きがい:
上司が現場での仕事を監視していないため、自分に裁量権があった。また、グループリーダーのポジションを任されていたこともあり、チームを引っ張る役目が私には向いていると感じたため、働きがいはあった。

日本信号株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月21日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年08月21日
入社時の期待と入社後のギャップ:
扱っている製品イメージから多くの製品がカタログ品なのだと思っていましたが、実際にはお客様ごとに特注要素が多く、ほとんどの製品がカスタム品でした。製品の多くが特注仕様を含むため、製品を水平展開するにも設計変更が発生し、取り扱っているの製品群の強みを活かせていない印象があります。

日本信号株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月15日

回答者: 男性/ 品質業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 品質保証部/ 会社員

2.1
口コミ投稿日:2024年04月15日
事業の強み:
鉄道業界ではほぼ独占市場だと思う。今の時代はaiに仕事を奪われるなど、ニュースに取り上げられていたりするがその可能性は無いに等しい。新しい製品を開発することも大事だが、既存の製品の不具合対策をして、お客様の信頼を得てからやるべきとは思う。

日本信号株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月03日

回答者: 男性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2025年01月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
720万円 50万円 0万円 120万円
年収 720万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 120万円
給与制度:
昇給は毎年定例である。
賞与は募集要項とかけ離れており、5か月を切ることが定番。
各種手当はほぼなし。子供手当、家族手当のみ

評価制度:
上司と部内の評価が乖離しており、
昇進は中々いかない。