「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(医薬品)業界
- 新新科薬株式会社の評判・口コミ
- 新新科薬株式会社の企業カルチャー・組織体制
新新科薬株式会社の社風・企業カルチャー・組織体制
3.5
50件
新新科薬株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。新新科薬株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを50件掲載中。エンゲージ会社の評判は、新新科薬株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.1
東京都千代田区九段南1−6−5九段会館テラス
メーカー・医薬品
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:社風は若手をしっかり育成していこうと言う社風になっていて、最...
続きを見る
3.0
大阪府大阪市城東区森之宮2−3−11
メーカー・医薬品
回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:温情主義。上に行けない代わりに下に転落することもない。組織体...
続きを見る
3.2
東京都中野区中野4−10−2中野セントラルパークサウス
メーカー・医薬品
回答者: 男性/ 生産技術/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:風通しは良いが、会社として従業員に優しすぎ、緩すぎるかもしれ...
続きを見る
3.1
東京都千代田区霞が関3−2−1霞が関コモンゲート西館
メーカー・医薬品
回答者: 男性/ 研究職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:リスクを取らない風潮。組織体制・コミュニケーション:上司とは...
続きを見る
2.9
愛知県名古屋市東区東外堀町35
メーカー・医薬品
回答者: 男性/ MR/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業所企画/ 主幹
企業カルチャー・社風:船頭おらずで、各部署の寄せ集めとゆう印象です。今回、総部経理...
続きを見る
3.0
東京都新宿区西新宿2−4−1新宿NSビル7F
メーカー・医薬品
回答者: 女性/ 購買/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ 購買/ なし
企業カルチャー・社風:風通しのよさは感じない。組織体制・コミュニケーション:それな...
続きを見る
2.8
東京都千代田区三番町5−7精糖会館6F
メーカー・医薬品
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
ダイバーシティ・多様性:外国籍の従業員を徐々に増やしている印象でした。ただ、まだまだ...
続きを見る
3.0
東京都千代田区神田司町2−12−1
メーカー・医薬品
回答者: 男性/ えいぎ/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:体育会系 それ自体は悪くないが、問題の根本を解決しようとしな...
続きを見る
3.7
大阪府大阪市生野区巽西1−8−1
メーカー・医薬品
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:広告の求人では正社員募集と大きく掲げているが、仕組みが整備さ...
続きを見る
3.6
東京都千代田区九段北1−13−12北の丸スクエア
メーカー・医薬品
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【職場の雰囲気】基本的に明るい。働きやすいと思います。システ...
続きを見る
新新科薬株式会社のカテゴリ別口コミ(50件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
新新科薬株式会社の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ QC/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
製薬企業ということもあり、よく言えば真面目で堅実であり、悪く言えば堅い。
組織体制・コミュニケーション:
2工場体制であり、通常時は各工場が独立して稼働しており工場間のやりとりは少ないが、年に1~2度ほど両工場のメンバーが集まりコミュニケーションをとる機会があった。
ダイバーシティ・多様性:
基本的には堅い雰囲気で多様性とは遠い様子だったと思うが、近年は外資の参入によって徐々に雰囲気が変わってくるのではないかと思う。