回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 職員
勤務時間は長いと感じないが、拘束時間12時間は当たり前。また、説明会では週休2日制を取り入れてる話だったが、実際は月4日の休みしかない。販売担当があると、その休みの日にも電話がかかってくる。実質休みはないに等しい。有給休暇に関しては、繁忙期でなければ3日前くらいに申請を出しても通ることは通る。
多様な働き方支援:
会議のリモートはコロナを皮切りに増えているが、コミュニケーションありきな仕事のためない。
時短勤務はない。
副業に関しては禁止されている。
東京千住青果株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文東京千住青果株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 職員
通勤手当は3ヶ月に一度、ガソリン代の支給。住宅補助に関しては本社勤務では寮があるため無し。しかし、寮に関しては欠陥があるんではないか?と思うほどの老朽化建物。
オフィス環境:
立地関しては物流という都合上、高速道路から近い場所にあり、最寄りの駅は日暮里舎人ライナーの駅が近い。東京都の管理の建物のため、自社でどうにかするということは不可能に近い。
古くからある建物のため、綺麗とはいえない。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る