エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(35件)

株式会社ミューズの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月11日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年05月11日
オフィス環境:
葛西・西葛西駅とどちらを利用しても会社まではその後バスを利用します(約10分)自社ビルです。雑貨村というエリア内にあります。会社内は会議室・ショールーム・女性専用の休憩スペース等があり、休憩時間には自由に利用できます。

株式会社ミューズの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月14日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年06月14日
勤務時間・休日休暇:
残業時間は部署により異なりますが、営業だと1日1時間程です。繁忙期はもう少し増えることがありますが、上司がメンバーの残業時間を管理しようとする姿勢があるため、ワークライフバランスは調整しやすいと思います。また、有休も取得しやすく、自身の業務の調整がついていれば取得日についても希望の日で承認をもらえます。

株式会社ミューズの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月14日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年06月14日
組織体制・コミュニケーション:
従業員が40名程の会社ということもあり、役職付き社員から一般社員まで風通しの良い組織体制になっていると感じます。勤続年数が長く、知識や経験が豊富な社員が多くおり、何かあればサポートおよびフォローしてくれます。また、分からないことや悩んでいることがあっても、気兼ねなく質問や相談をしやすい環境です。

株式会社ミューズの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月11日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年05月11日
女性の働きやすさ:
働きやすい会社だと思います。女性社員数は多くはないですが、長く勤めている方が多いです。
子育てしながら働いている方も多く、時短勤務、育休、有給休暇も取りづらいという雰囲気はありません。残業もほぼなく定時で上がれます。

株式会社ミューズの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月11日

回答者: 男性/ 資材部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年05月11日
働きがい:
自分達の取り扱うスケッチブック等の商品が学生からアーティストまで幅広い層のお客様のクリエイティブな活動に必要とされ、いろいろな人達と協力しながら、お客様の満足していただける製品作りに携われる点に働きがいを感じます。

株式会社ミューズの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月26日

回答者: 女性/ 営業部 営業企画課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年11月26日
入社時の期待と入社後のギャップ:
創業60年という歴史ある会社であるため、何十年もお付き合いのある取引先が大半を占め、また、業務内容も洗練されているので、今まで続けてきた業務を変えることなく「守っていく」ことに重きを置いていると入社前は感じていました。しかし、ネットショップやSNS等のウェブ関係への展開や、営業体制の見直し、取引先の新規開拓など、新たな取り組みも多く行っており、会社自体が次のステージへ上がる時期であることを、入社後に強く感じました。

株式会社ミューズの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月11日

回答者: 男性/ 資材部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年05月11日
事業の強み:
学校関係に美術教材を卸していて、少子化の影響はある物のなくなることは無いと思われます。
また、新しくドイツからの輸入商材(保存用ブックカバーや補修テープなど)も手掛けていて、軌道に乗れば大きな売上に繋がると思っています。

事業の弱み:
学校関係の美術教材の販売は少子化や美術授業減少の影響で既に下げ止まり感はある物の、全盛期に比べて減少している。
水彩紙などの趣味の分野の商材は固定客は付いて要るものの、景気に左右されやすく景気が悪くなると売れ筋が悪くなる。

株式会社ミューズの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月29日

回答者: 女性/ 営業課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年11月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:
賞与に関しては一ヶ月分のお給料もない状態でした。全く賞与がないだけマシかもしれませんが…普段のお給料も高くないため、かなり厳しいイメージです。