回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間は求人広告の通りで定時通りです。残業もほとんどありません。
東京本社についてはスライド式の勤務体系となっています。早朝出勤がありますが勤務時間はしかっり管理されており、定められた勤務時間で退社出来ます。残業もほとんどありません。あっても月に1~2時間程度です。
休みもちゃんと取れます。入社して初めてのお子さんの行事に参加出来たとの声を良く聞きます。東京本社の場合、スライド式なので早い出勤時間の分退社時間も早くなるので、お子さんのお迎え・通院・銀行など様々な用事に対応できるので助かっています。
多様な働き方支援:
業務上必要な資格を取得することが出来ます。特性上、酸欠・硫化水素危険作業主任者や貯水槽清掃作業監督者、運行管理者などが必要になり取得出来ます。又、自己啓発で必要な資格を取得したい時は休みの都合を相談出来ます。
宇佐見産業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文宇佐見産業株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
シャワー室を完備しているほか、冬季はホッカイロの支給や防寒着の貸与があります。夏季期間中は飲料物品の支給があり、毎月一人1ケース飲料物品が頂けます。しかも数種類用意していただけるので好きなものを選択できて大変ありがたいです。
又、給与水準が高いので貯蓄等に回せます。老後の蓄え等やり方次第では福利厚生になっていると思います。社員同士で構成する互助会もあり、各種お祝い事やお悔やみの際は社員同士で助け合う制度があります。
オフィス環境:
東京本社を始め、各支店綺麗に保たれています。大宮支店は5年前に新築で建て替えられたばかりです。本社・各支店は社員用の駐車スペースがあり自家用車での出勤ができるのはありがたいです。特に都内にある本社では他社には無い特色だと思います。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る