回答者: 男性/ 管理部門/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
部署によってシフト制、土日出勤となるが基本的には週休2日は確保されているほか、祝日分は別日に取得できる。上司や部署によって有休の取りやすさが変わったり、また上司によっては休日に電話をかけてくる場合もあるためそれぞれの事業部ごとにかなり異なる体制。
多様な働き方支援:
リモートワーク、時短勤務は事業部によるが基本的には対応していない。また導入することも検討していないと思われる。基本的には昔の働き方をずっと続けているなと言う印象。副業は芸術文化に関することで年15時間以内であれば承認を受けた上で可能。
公益財団法人札幌市芸術文化財団の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文公益財団法人札幌市芸術文化財団の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
通勤手当は満額は支給されません。(市職員の規定に沿っているため)プロパー職員は住居手当が出ますが、契約職員は出ません。
オフィス環境:
財団が運営している施設が複数あるため勤務地によって環境が大きく変わります。郊外の施設では冬場の交通事情がシビアです。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る