エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

三菱電機住環境システムズ株式会社の業績・将来性・強み・弱みについての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ ルート営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2025年01月27日
事業の弱み:
良くも悪くもブランド力に頼っているところが他社と比較し弱みだと思います。
エンドユーザーにはある程度のブランドイメージはあると思いますが、代理店や商社には
低価格で機能性の良い製品が他メーカーに揃っていることを認識しているので
あまりウケがよくないように思います。
また、新商品が発売されることも少なく同じものを長年販売し続けている点も良くないと思います。

事業展望:
親会社の三菱電機は多角的に事業を展開しているため不採算事業を縮小しながらリソースを別事業に集約するなどの
バランスを取ることができると思う。しかしながらいわゆるリ本品のみを取り扱う当社では製作所サイドの意向に
準ずるしかなく、ある日突然事業撤退の知らせを聞くこともあるなど明るい事業展開はあまりないように思う。

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年07月10日
事業の強み:既存事業がほぼで、安定したブランド力で営業可能。事業の弱み:良くも悪
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ルート営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2023年07月07日
事業の強み:親会社のネームバリューがあるので、それなりの売り上げが作れる。事業の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ ルート営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年07月11日
事業の強み:三菱電機のネームバリューのみ事業の弱み:三菱電機本体の世間的なイメー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年10月16日
事業の強み:既存事業がほとんどになる。三菱電機の子会社であるため、商材が多く、複
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 提案/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任クラス

3.3
口コミ投稿日:2022年09月11日
事業の強み:換気機器や給湯機器は業界でもトップシェア。空調もダイキンに遠く及ばな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ルート営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2022年11月23日
事業の弱み:製品の質が良くても革新的な機能はないため、それほどのアピールポイント
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ KS/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 電設照明支店 営業二課

2.2
口コミ投稿日:2022年02月11日
事業の強み:空調、換気扇に強い。しかし他社も追随しており、差別化が難しい状況。三
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年01月21日
事業の強み:親会社が大きいため、多少業績が落ち込んだ程度では潰れることはまずない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業本部/ 主幹

2.9
口コミ投稿日:2024年03月28日
事業の強み:他社に先駆ける商品は多い。しかし宣伝センスが皆無。営業が1番苦労して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ルート営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年07月12日
事業の強み:入社当初力を入れていたHEMS、一部家電品など現在では事業撤退してお
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 内勤/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年10月12日
事業の弱み:エアコンがメインの事業ではありますが、基本的には競合他社の製品の方が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2022年06月17日
事業の強み:業界の優等生、三菱電機ブランドであるため安定していると思う。事業の弱
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年07月21日
事業の強み:既存事業の深耕事業の弱み:機種ラインナップの手薄さ事業展望:事業の縮
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ラウンダー/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2021年11月12日
事業の強み:三菱電機グループとしての安定感はある。但し縦社会でなかなかそれは改善
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ルート営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2021年07月02日
事業の強み:ネームバリュー。ただそれだけ。事業の弱み:親会社が傾いた時どうなるか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年07月29日
事業の強み:三菱電機のメーカ販社であるため、バックが強い。その代わりメインの空調
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年01月04日
事業の強み:ブランド力。事業の弱み:ないり事業展望:業績は安定したままに経営が続
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ルート営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年07月24日
事業の弱み:扱う商品群は多いが、エアコン等の主力製品は他社とのスペックの差別化が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年09月14日
事業の強み:三菱電機傘下のため、安定している事業の弱み:三菱電機の傘下のため、製
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年10月15日
事業の弱み:取扱う商材は他メーカーにシェアで遅れを取る物が多い。その中で、未だに
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年09月11日
事業の強み:今までの信用と製品力、事業の弱み
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2021年12月11日
事業の強み:三菱電機の冠及びブランドがあるのである程度は何もしなくても売り上げを
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2021年04月22日
事業の強み:取り扱い製品が幅広く、ひとつの物件に対して総合提案
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年09月16日
事業の強み:三菱電機株式会社の完
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2020年07月03日
事業の強み:日本のトップメーカー三菱電機グループであるという知名度。事業の弱み:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月23日
仕事内容:仕事が単調な営業になるため、毎回の仕事に飽きることは多い。BtoBの営
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月01日
仕事内容:既存顧客の売上が伸ばせないので、頭打ちになりやすい。新規営業はルートヒ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月01日
仕事内容:既存顧客への営業なので、新規営業がないことが良い。また、三菱電機という
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月01日
仕事内容:【他部署との関わり】営業が優遇される傾向がある反面、実際は無理難題を短
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月01日
仕事内容:【他部署との関わり】営業が優遇される傾向があり、短納期の依頼事が完結し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月23日
仕事内容:BtoBの営業のためお客との関係が良ければ売り上げが安定する。扱う商材
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月01日
仕事内容:電材ルートと呼ばれる電材商社が客先となる営業。新規営業は少なく、既存顧
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 機種担当/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年02月23日
事業の強み:住宅設備に関する機器を販売するので良くも悪くも食いっぱぐれがありませ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2015年08月01日
成長性・将来性:決まった取引先との仕事しかなかったので、成長性というのはあまり感
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.3
東京都台東区浅草6丁目16-3
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
成長性・将来性:社員の定着率が低く、基幹社員も次々と退職していくので、少し将... 続きを見る
3.2
東京都中央区新川2−4−7内田洋行新川本社ビル
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員
雇用の安定性:【社内行事について】クリスマスパーティーが会社主催で開かれ、... 続きを見る
2.9
愛知県名古屋市中区錦1−10−1MIテラス名古屋伏見
商社・電機・電子・半導体
2.9
北海道札幌市白石区菊水5条3−3−6
商社・電機・電子・半導体
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
仕事内容:上司や役職者との距離が近いので意見を言う機会はある。ただこれ... 続きを見る
2.9
東京都千代田区平河町2−1−1住友不動産平河町ビル
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
雇用の安定性:【中途入社者がすぐに馴染める環境か否か】外資系なので、ほとん... 続きを見る
3.1
東京都渋谷区代ー木2−2−1小田急サザンタワー14F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
事業の強み:空調はこの世からなくなる事は当分ないでしょうからそういった意... 続きを見る
3.2
東京都中央区晴海1−8−12トリトンスクエアZ棟
商社・電機・電子・半導体
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
事業の強み:三菱電機の代理店としては上位にいれることができているため、代... 続きを見る
3.5
東京都港区新橋4−28−1トラスコフィオリートビル
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ SSL/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
事業の強み:仕組み、システム、物流に投資をしているため、他競合よりも稼ぐ... 続きを見る
2.9
北海道札幌市白石区菊水1条4−1−8
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
仕事内容:【個人の裁量】現場は完全に実力主義。幹部のやり方に添えば個人... 続きを見る
3.0
愛媛県松山市小坂3−4−5
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
雇用の安定性:【中途入社者がすぐに馴染める環境か否か】馴染めます。9割が中... 続きを見る

三菱電機住環境システムズ株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。