エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

インフィニオンテクノロジーズジャパン株式会社の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし
新卒入社

回答者: 男性/ シニアエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年05月26日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間がドイツの会社なので、残業はほとんどないし、バークライフバランスをとても重要視している。
休暇を取ろうと言うならば、12週間でまとめて取ることで、むしろ日本人がそういう休暇の取り方に慣れておらず、家に帰って長い休暇をとっても、子供と時間が合わないしたがって妻と相談し、極力この長い休暇のうち、数日をうまく使って旅行に行ったりとそれはそれで苦労している。
このような働き方改革は今までの日本の企業にはない完全外資系企業である。
基本的には半導体特にパワー半導体や車載マイコンでは世界トップ企業なので今後も伸びていく事は間違いないでしょう。
しかしながら業界が波があるのでかなり株価に対してはシビアに見られる。仮に利益がプラスである。競合他社と比べて利益率が悪かったりするとボーナスが減額されたりなど買収が激しい。反動体業界ではザラにある。
ヨーロッパやアメリカ今後もどんどん伸びていくが、日本は全く勝負にならないし、ランチに入っていない。それでも競争がやはり激しい こういう業界の背景からそのうちヨーロッパ系の働き方からアメリカ系の働き方や日本企業のような無駄の多い組織に退化していかないことを切に望む。

回答者: 男性/ Product Management/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ ATV

3.3
口コミ投稿日:2024年01月09日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスはよいかと、思います。休暇申請は断られる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ FAE/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年10月06日
勤務時間・休日休暇:外資ということもあり、休暇は取りやすい。比較的ライフワークバ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年11月05日
勤務時間・休日休暇:勤務時間はフレックスで働けて、やることやってれば休暇もとりや
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ FAE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年11月19日
勤務時間・休日休暇:人と所属によるが、自由な方だと思います。多様な働き方支援:週
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 輸出管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年04月18日
多様な働き方支援:リモートワークはもちろん、フレックスタイム制は導入されています
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2018年10月29日
勤務時間・休日休暇:本社がドイツの為、本社との会議は夕方以降になる為残業が発生す
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2018年10月29日
勤務時間・休日休暇:フレックスタイムがある為、通勤ラッシュ時を避けて通勤可能なの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2018年01月16日
勤務時間・休日休暇:本社がドイツなので仕方がないが、夕方や夜の電話会議が多い。み
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2017年10月16日
勤務時間・休日休暇:慢性的な長時間残業や休日出勤はなく、きちんとマネジメントされ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2018年01月16日
勤務時間・休日休暇:フレックス制で非常に柔軟な対応となっている。自分で勤務時間の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年07月24日
多様な働き方支援:やるべき事をやっていれば休暇は比較的自由にとりやすい環境であっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年07月24日
多様な働き方支援:仕事に調整付けられるかどうかは本人次第のところがあるので、仕事
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年03月28日
勤務時間・休日休暇:有給休暇は取りやすいし、フレックス勤務で個人個人で時間調整し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.3
東京都品川区東品川2−2−20天王洲オーシャンスクエア25F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 技術部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:フレックスタイム出勤で調整しやすい多様な働き方支援:状況に応... 続きを見る
2.7
東京都豊島区池袋2−53−5KDX池袋ウエストビル3F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:ぼぼ金属加工業やプラスチック加工業の製造会社をメインに販売を... 続きを見る
2.6
東京都台東区東上野1−1−12栗橋ビル1F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:基本的にカレンダー通りだか三連休やお盆休み等ある月は土曜出勤... 続きを見る
3.0
東京都中央区日本橋大伝馬町8−1
商社・電機・電子・半導体
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:チームで仕事をしてる以外の部署は、休みが取りにくいと聞いたこ... 続きを見る
3.8
東京都文京区湯島3−14−9湯島ビルヂング8F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 女性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
多様な働き方支援:リモートワークが導入されており週2回は自宅での勤務が可能であ... 続きを見る
2.8
愛知県名古屋市北区山田1−6−1
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:人それぞれですが、基本土、日休みですので、各々趣味等でリフレ... 続きを見る
1.8
兵庫県西宮市津門稲荷町6−25
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:休みは、取りにくい。日曜日は、当番制。唯一年始の三日間は、完... 続きを見る
3.1
大阪府大阪市福島区福島7−15−5
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:土日出勤の有無が配属部署によってかなりばらつきがある点は要注... 続きを見る
3.1
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目11-27シンフォニー豊田ビル
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:トヨタグループが顧客なので、大型連休は連休工事で休日出勤が増... 続きを見る
3.4
東京都港区南青山1−1−1新青山ビル西館15F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:残業は、平均して月に40時間程度でした。ただ自分で管理できる... 続きを見る

インフィニオンテクノロジーズジャパン株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。