エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東日本三菱自動車販売株式会社の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし

回答者: 男性/ 自動車ディーラー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月22日
福利厚生:
寮、住宅補助金は無い。
通勤手当は出ます。
退職金は有ります。

オフィス環境:
自動車ディーラーなので店舗によってまちまち。建て替えや修繕なども進めているが古くて汚い所もまだまだ多い。
外から見える部分だけは綺麗になっていても裏側はそのままだったりもし、会議室や休憩スペースが無い店舗もある。
整備工場も新しい所は綺麗だが、かなり老朽化が目立つところも多い。

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般

3.2
口コミ投稿日:2024年02月21日
福利厚生:通勤手当は定期代で、車所有の人はガソリン代が出ます。住宅補助等はありま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年09月25日
オフィス環境:店舗によってバラバラ。改装した店舗や、新しく建てた店舗は高級感があ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年03月29日
福利厚生:住宅補助なし、通勤手当、退職金、寮(条件あり)オフィス環境:配属先によ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ サービスエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ サービス

3.4
口コミ投稿日:2022年01月13日
オフィス環境:環境は店舗ごとにちがうため一概にいえないが10年前よりはかなり設備
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 管理/ 一般職

4.0
口コミ投稿日:2024年08月10日
福利厚生:企業型DCがある。通勤費(車の人)は給油カードが貸与され便利オフィス環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 販売課/ 担当職

5.0
口コミ投稿日:2024年04月30日
福利厚生:住宅補助は上京者しか出ないため、関東近郊出身者で一人暮らしをしたい人に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年08月25日
オフィス環境:販売会社はクルマでアクセスしやすくなってことから大通りがメインにな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年04月02日
福利厚生:退職金、財形貯蓄制度に関しては有り。新卒社員はケースによって寮が使用可
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 係長

1.1
口コミ投稿日:2021年08月18日
福利厚生:家族手当なども廃止され、組合費を毎月払っているのに行事も何もない。福利
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 自動車整備士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ サービス

2.8
口コミ投稿日:2021年10月27日
福利厚生:年々経費削減の名の元に福利厚生が乏しくなっている様に感じている。特に遠
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 係長

2.7
口コミ投稿日:2021年07月01日
福利厚生:車検が安くできる。配属される店舗によって築年数など環境は異なるので運次
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業/ なし

3.5
口コミ投稿日:2022年06月09日
オフィス環境:配属される支店によって大きく変わってくる。古い店舗の場合だと設備も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2020年10月31日
福利厚生:特にありません。オフィス環境:全体的に建物が古くなってきた店舗が増えて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2021年01月16日
福利厚生:一般的な内容です。オフィス環境:休憩室や共有スペースはオフィスによって
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月01日
オフィス環境:建物自体が古くお世辞にも綺麗とは言えない。内装の改装はするが床を張
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年09月19日
福利厚生:数年いただけでしたが退職金はありました。住宅補助や寮はありませんでした
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月04日
オフィス環境:店舗によって異なるが、事務所が汚く狭いところもあれば、大きく綺麗な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月01日
福利厚生:ガソリン代を出したり、点検代や車が安く買える。後は普通の福利厚生だと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 自動車整備士/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ メカニック/ 平社員

2.2
口コミ投稿日:2024年03月14日
福利厚生:年金と社会保険は入れてもらえます。通勤手当は最低限もらえます。家賃補助
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月25日
オフィス環境:配属された店舗によって、環境はガラリと変わってしまう。基本的に営業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月27日
オフィス環境:店舗に配属された場合は決して良好とは言えない。小さな営業所のバック
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月25日
福利厚生:残業代が気持ち程しかでない。たとえ、残業として申請しても、店長指示でつ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月08日
オフィス環境:お客様第一を徹底しようとしている。清掃は毎日行う。お店によって備品
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月25日
オフィス環境:一人一人協調性のある店舗であれば、少人数で店舗を運営しているので、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月22日
オフィス環境:良い点を維持するために夜遅くまで自主的に(仕事ではない、なので賃金
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2017年01月31日
福利厚生:退職金制度あり、確定拠出年金制度あり、残業代も36協定迄は付けれる。イ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2021年06月29日
オフィス環境:配属される店舗によって雲泥の差があるが、ほとんどの店舗は古い建物を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年09月15日
福利厚生:【福利厚生の充実度】社員からもしっかり儲けるが基本なので、社員割り引き
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【業務時間削減の取り組み】ありましたが、人数が少ない日だったので基本的
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【有給休暇は取得しやすい環境か】取りたい時に取れる。 営業を個人で行
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【有給休暇の消化率について】消化を促す風土はないが、消化する事には特に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.8
愛知県名古屋市熱田区尾頭町2−22
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:とても綺麗な環境で働くことが出来る。営業車の用意がなく、自分... 続きを見る
2.9
東京都世田谷区尾山台3−5−2
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:手当は十分でない印象。オフィス環境:毎朝掃除する為、清潔感が... 続きを見る
2.9
千葉県千葉市美浜区稲毛海岸4−5−1
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
福利厚生:通勤手当は電車通勤だと満額出ますが、車通勤だと最短距離でのガ... 続きを見る
3.1
北海道札幌市豊平区美園3条6−3−10
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 女性/ ディーラー/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:1年ちょっとしか働いてないが、退職金貰えました。営業は自家用... 続きを見る
3.4
香川県高松市春日町1615
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:一つ気になることは、住宅手当だ。実家から職場まで距離があり、... 続きを見る
2.9
東京都港区赤坂2丁目14番11号
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:手当はあるが、インセンティブが全て。どれだけ数を販売できるか... 続きを見る
2.9
大阪府北区西天満5-9-3 アールビル本館3F
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:【職場の施設や設備環境について】環境は整ってます。自動車のデ... 続きを見る
2.8
大阪府大阪市北区堂島浜2−2−28堂島アクシスビル5F
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:退職金はありません。有給休暇は基本的には取れません。開店準備... 続きを見る
3.3
兵庫県神戸市中央区栄町通7−1−3
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:通勤は車のため、ガソリンカードが支給されます。それで必要な時... 続きを見る
3.0
神奈川県横浜市神奈川区東神奈川2−47−7
流通・小売・自動車・輸送機器

東日本三菱自動車販売株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。