回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
有給はそこそこ取れるが、不規則なシフトなため体力がないときつい。配属先によっては残業プラス連勤があるため、ほんとうに体力がないと辛いと思うことが多い。希望休は自由に取れるが、その分皺寄せもくるため連勤が平気な人はいけるのではないかと思われる。自分的には前日遅出(19時終わり)で翌日早出(5時半出勤)のときはかなりきついと感じた。
多様な働き方支援:
パートさんは勤務時間によって時短勤務が可能であったが、正社員は責任もあるためそういった時短勤務はあまりできない(シフトの都合でたまたま早く終われる時もあるが)。相談しようにも、雰囲気的にあまり相談できない。
株式会社秋田キャッスルホテルの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社秋田キャッスルホテルの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 栄養士/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ メディカル/ 正社員
通勤手当は貰えた。生理休暇などもあり女性にとって働きやすい現場だと思うが使いづらいところはあった。
オフィス環境:
休憩室はあるがほぼ使ったことはない。
休むときはロッカールームで休んでいた。
職場自体は綺麗なので気持ちよくはたらける。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る