「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 金融・保険(信用金庫・農林水産金融)業界
- 鹿沼相互信用金庫の評判・口コミ
- 鹿沼相互信用金庫の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
鹿沼相互信用金庫の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.4

鹿沼相互信用金庫の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。鹿沼相互信用金庫で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを15件掲載中。エンゲージ会社の評判は、鹿沼相互信用金庫への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年04月20日
口コミ投稿日:2021年01月04日
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.4
同じ業界の企業の口コミ
2.9
大阪府枚方市岡東町14−36
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 金融機関/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:月曜から金曜日まで。有給は周りの職員に相談して取得はできます...
続きを見る
2.9
愛知県瀬戸市東横山町119−1
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
3.0
兵庫県神戸市中央区海岸通1
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:【有給休暇の取得率】女性職員は比較的とりやすいと思いますが、...
続きを見る
2.7
兵庫県神戸市中央区浪花町61
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 預金事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 支店配属
勤務時間・休日休暇:8:40〜17:30が定時。店舗にもよるが大方の店舗が8:1...
続きを見る
2.7
埼玉県川口市中青木2−13−21
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 金融/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:残業がほとんどない支店も多いため、ワークライフバランスは取り...
続きを見る
2.7
北海道紋別郡遠軽町大通南1−1−15
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:残業についてはパソコンの使用歴と鍵管理機の最終利用時間を基に...
続きを見る
3.1
東京都中野区中野2−29−10
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:支店によるが、有給は取りづらい。営業は基本とれない。カレンダ...
続きを見る
3.1
福岡県遠賀郡岡垣町東山田2−3−3
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:土日に研修や試験、地域行事への参加が半強制的にあるため土日の...
続きを見る
3.0
東京都港区新橋6−23−1
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
2.9
群馬県富岡市富岡1123
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 営業担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般職
勤務時間・休日休暇:残業は支店による。少ない支店もあれば多い支店もある。休暇は上...
続きを見る
鹿沼相互信用金庫のカテゴリ別口コミ(15件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
鹿沼相互信用金庫の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 回答なし/ 職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
休暇は配属先にもよりますが、
1日もしくは半日の有給休暇は取りやすいと思います。しかし、申請時に理由を言わないといけないのでリフレッシュ等には使えなそうです。
連休は特別な事情(病・冠婚葬祭等)がない限り、申請しづらいので取得は厳しいと思います。
勤務時間も配属先と個人の裁量によりますが、定時に終わらせようと思えば充分に終わらせられると思います。
しかし、支店では来店客によってその日の仕事が決まるので、残業になってしまうときもあります。
また、同じグループの人が残っていると帰りづらいといったところもあるので、自分が時間通りに終わらせても帰るのは定時を過ぎるというようなことは日常茶飯事です。