エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ネッツトヨタ埼玉株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
389万円250~650万円35

(平均年齢26.2歳)

回答者の平均年収389万円
回答者の年収範囲250~650万円
回答者数35

(平均年齢26.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
380万円
(平均年齢26.1歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
364万円
(平均年齢22.5歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
414万円
(平均年齢29.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
483万円
(平均年齢34.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
410万円
(平均年齢30.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(33件)
すべての口コミを見る(174件)

ネッツトヨタ埼玉株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月11日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年12月11日
福利厚生:
通勤手当:ガソリン代だけだが出る。ただ、金額が通勤のように変動する金額であり、3ヵ月近く計算してみたが、圧倒的に足りていない。

オフィス環境:
店舗によりけり都心方面はわりかしキレイだが、同期の店舗は雨漏りしていると言っていたくらい差が激しい。

ネッツトヨタ埼玉株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月17日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年01月17日
勤務時間・休日休暇:
店舗スタッフは土日は基本休めない。
冠婚葬祭でようやく休みがとれるイメージ。
一応特別休暇として結婚休暇もあるが、全日数使っている人はあまりいない。

多様な働き方支援:
現場仕事になるためリモートワークは無い。
経理や総務、営業企画や情報管理などの本社社員もリモートワークは不可。副業も不可。

子どもがいる社員は、3歳になるまで時短勤務制度を使うことができる。これは使っている人が多い。

ネッツトヨタ埼玉株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月11日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年01月11日
企業カルチャー・社風:
店舗によって仕事量、残業時間が全然違う。
また、店舗によってお客様の保有台数が全然違うので、同期ともマージンで差が出やすい。

組織体制・コミュニケーション:
30代がとても少ない為、年が近い人が店舗にいれば話しやすい。
また、同期の間ではとても仲が良い

ダイバーシティ・多様性:
国籍、性別関係なく実力がある人が生き残る様な所、ワークスタイルは店舗によって全然違う。

ネッツトヨタ埼玉株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月28日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年09月28日
女性の働きやすさ:
女性には特別優しい会社だと思います。ショールームスタッフの女性は基本的に定時上がりができますし、怒られるということも基本的にないです。

有休は男女問わずとれません。

また、ショールームスタッフの場合は昇進などはほぼ期待できず、基本給もとても低く設定されているため寿退社か、給料に耐えられずある程度で退社する方がほとんどで、慢性的に人手が不足しています。

ネッツトヨタ埼玉株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月15日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年05月15日
成長・キャリア開発:
研修はあるが、意味はほぼない。
実践的な内容を教えてもらってないのにGWから店舗配属させられる。
店長等は研修内容等を知らない為、何をやってきたの?みたいな雰囲気をしてくる。

働きがい:
お客様と話す機会が多い分話すのが得意な人は楽しいかと思う。
また購入していただいたお客様から感謝を言われるのが嬉しい。ただ、営業ならどこでも変わらなそう。

ネッツトヨタ埼玉株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月25日

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年07月25日
入社時の期待と入社後のギャップ:
一般事務として採用されているのにauの携帯電話の販売にこんな携わるとは想定外だった。
入社前にau携帯電話の販売もすると聞いてはいたが、かなり携帯電話の販売にも力を入れており事務の仕事をしながら携帯の販売もしていかないといけない為大変だった。
だけど営業がかなり協力的だった為お客様へのアプローチはほぼほぼ営業がしてくれていた。

ネッツトヨタ埼玉株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月28日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年09月28日
事業の強み:
ない。フランチャイズのため、今後大元のトヨタに吸収合併されることが予想される。また、それも遠い話ではないと思います。

また、リースが主流になったいま、販売店の必要性が失われています。

事業の弱み:
他社と比べ強気な値引きをしなければならないため、売り負けることが多くあります。
上は未だに付き合いで車を買ってくれると信じているので、新規層が獲得できません。

事業展望:
そう遠くない内に吸収合併されると思います。その際何人この会社から残れるかは不明です。

ネッツトヨタ埼玉株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月27日

回答者: 女性/ ショールームスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年07月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
410万円 15万円 0万円 130万円
年収 410万円
月給(総額) 15万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 130万円
給与制度:
昇給は年に一回あり人事評価を元に評価してもらいます。
賞与は実績がいいので毎年高収入を期待できると思います

通勤手当も貰えますが、ガソリンのリッターの単価が安いので、かなり下回った金額が支給されます。

評価制度:
女性の方が昇進するのはかなり時間がかかりやすいと思います。
営業さんは車を売れば売っただけ、数字にも出るのでわかりやすいですがショールーム、エンジニアの方は数字が見えにくいため昇進は期待できません。
また、本社と店舗では賞与はインセンティブも変わってくるので営業さんには嬉しいかもしれません