エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

千葉信用金庫のすべての口コミ

契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし
中途入社

回答者: 女性/ 窓口/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 支店/ 預金係

3.1
口コミ投稿日:2023年11月09日
福利厚生:福利厚生は問題なし。オフィス環境:平均して2.3年に1度支店移動がある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年07月01日
福利厚生:通勤手当全額補助、退職金有りオフィス環境:支店によるが、駅近の場所は少
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月08日

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年06月08日
女性の働きやすさ:女性の副支店長、支店長はいません。役員も全員男です。育児休暇取
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業係/ 総合職

2.6
口コミ投稿日:2022年05月22日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は8時15分〜17時15分。月末週を除く水曜日は残業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年03月12日

回答者: 男性/ 一般職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般職

2.6
口コミ投稿日:2021年03月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 20万円 2万円 40万円
年収 320万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 40万円
給与制度:昇格する為の資格を入庫してから4年間で取得します。取得要件が満たされて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年03月02日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年03月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 26万円 5万円 80万円
年収 420万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 80万円
給与制度:私が在籍していた時は、等級が上がった後に、滞留年数がありそれを過ぎない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年08月09日
福利厚生:住宅補助はありません。というのも、基本的には実家通いが大前提となってい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月22日

回答者: 男性/ 一般職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般職

2.6
口コミ投稿日:2023年07月22日
女性の働きやすさ:ここ数年ほど前から、金庫としても女性の管理職登用や、同行訪問な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月22日

回答者: 男性/ 一般職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般職

2.6
口コミ投稿日:2023年07月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 20万円 2万円 40万円
年収 320万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 40万円
評価制度:20代半ばから30代の職員でも、本部での業務に携われる方も増えてきまし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般職

2.6
口コミ投稿日:2022年11月06日
事業展望:業務に携わる中で、「信用金庫ファン」のお客さまは間違いなく存在しており
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年01月31日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年01月31日
成長・キャリア開発:新卒で入り、入社前研修や入社後も1か月ごとに本社に集まり研修
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年06月08日
勤務時間・休日休暇:土日が仕事になることは基本的にないので安定して休めると思いま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年08月25日
企業カルチャー・社風:30代が少ない会社なので早期のキャリアポストを狙える環境で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2021年01月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:信用金庫は銀行とは違う、利益を追い求めるのではな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2020年07月29日
勤務時間・休日休暇:暦通りの営業となっており原則的に土日休みとなっているため、休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年08月09日
企業カルチャー・社風:基本的に風通しは悪くはないかなと思います。ただそれも支店の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業係/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2021年09月13日
福利厚生:特に福利厚生が充実しているとは感じません。至って普通です。交通費、食事
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月11日

回答者: 男性/ 営業係/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年09月11日
成長・キャリア開発:金庫から資格の取得支援があるし、業務に関連することや、新商品
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年01月23日

回答者: 男性/ 営業係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2021年01月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 --万円 --万円 --万円
年収 320万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:月給は信用金庫業界では平均的であり、高くも低くもないと思う。しかし、年
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月25日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年08月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:昇給は年齢が上がっていけば年齢給はあがり、等級制度なので検定試験を取得
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年01月31日
企業カルチャー・社風:新卒採用が多く、若い社員が多いので横のつながりや縦のつなが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年12月10日

回答者: 女性/ 預金係/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年12月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
230万円 16万円 0万円 50万円
年収 230万円
月給(総額) 16万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
評価制度:昇進は仕事が出来るできないは関係なく資格試験さえ受かれば誰でもできるが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月06日

回答者: 女性/ 金融事務/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年11月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
260万円 16万円 0万円 65万円
年収 260万円
月給(総額) 16万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 65万円
給与制度:毎年昇給はありますが、一般職と総合職で給与に差があります。賞与は半期ご
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年03月02日
勤務時間・休日休暇:36協定がありますので、それを超えないようにしてくれという上
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年11月02日
勤務時間・休日休暇:基本的に休日はプライベートを優先させて自分の趣味を充実させる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 金融事務/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年11月06日
福利厚生:住宅補助は出ません。安月給なので一人暮らしをするにはなかなかキツイと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年09月13日

回答者: 男性/ 営業係/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2021年09月13日
働きがい:あまりあるとは感じられない。営業はノルマが第一でクレジットカード、投資
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年05月10日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年05月10日
働きがい:地域密着型の金融機関であり、支店によって特例の除いて限られた地域での活
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年05月10日
入社理由・入社後の印象:【入社時の期待】金融機関のイメージがキレイなオフィスで業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年05月03日
勤務時間・休日休暇:金融機関だけあってお盆休みは無いものの、カレンダー通りの営業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年08月25日
勤務時間・休日休暇:残業が非常に少ないのえワークバランスが取れている。有給も取り
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年05月03日
オフィス環境:車の台数が限られており、雨の日にバイクで外出する時があるので危険。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 預金係/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年12月10日
福利厚生:独身の場合住宅補助等はありません。基本的に実家から通えるところに配属に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年09月04日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月04日
働きがい:定期預金や保険、投信などどれだけ一生懸命頑張って獲得しても獲得したその
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年10月25日
事業の強み:既存顧客との関係性を築くことには長けていると感じる。事業の弱み:新し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

千葉信用金庫で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。