エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社テレサイトの職種別口コミ(41件)

すべての口コミを見る(41件)

株式会社テレサイトの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年06月07日

回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月07日
オフィス環境:従業員の平均年齢が若く、上司も先輩も厳しくも優しい方が多い印象です。出向している人が多いので、他部署とは殆ど交流が持てませんが、忘年会などで部署を越えた交流が可能です。

株式会社テレサイトの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月26日

回答者: 男性/ CGデザイナー/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年12月26日
勤務時間・休日休暇:
派遣先次第。テレビ局への派遣になるので部署によってはシフト制になっていて、担当番組によっては深夜早朝勤務になる場合もある。休暇に関しては各部署次第ではあるがある程度の相談は可能ではあった。

多様な働き方支援:
派遣先の取り組み次第。ただし基本的にはテレビ局への常駐が主なのでリモートワークは難しいと思う。時短勤務は部署によってはやっている人もいた。副業に関しては在籍当時は特に規定がなかった。おそらく想定されていなかったと思う。

株式会社テレサイトの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月26日

回答者: 男性/ CGデザイナー/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年12月26日
企業カルチャー・社風:
全ては派遣先次第なので何とも。

組織体制・コミュニケーション:
同じ局の近しい部署に関しては、番組で同じになったり等もするので割と交流もある。また本社の総務部のスタッフが定期的に各派遣先に行ってるので本社との意思疎通も比較的取りやすいと思う。上層部も基本的に人当たりはいいので何かあっても話しやすい環境ではあった。

株式会社テレサイトの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年06月07日

回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月07日
女性の働きやすさ:特筆すべき待遇は思い当たりませんが、育休産休から復帰したり、時短勤務も可能なようなので、子育てしながら働くことは可能だと思います。

株式会社テレサイトの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月26日

回答者: 男性/ CGデザイナー/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年12月26日
成長・キャリア開発:
勤務初日には簡単な規則等の説明も兼ねた研修(新卒に関してはマナー研修等も)がある。それに+で派遣先での研修。

株式会社テレサイトの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月29日

回答者: 男性/ デザイナー/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年04月29日
入社時の期待と入社後のギャップ:
思っていた以上にテレビが好きでないと仕事が辛い。配属された部署によっては、拘束時間がエグい。

株式会社テレサイトの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月29日

回答者: 男性/ デザイナー/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年04月29日
事業の強み:
大手テレビ局はよっぽどのことがないと潰れないので、この会社が潰れることはまずない。

事業の弱み:
ほとんどの案件で大手テレビ局の制作費に依存しているので、視聴率が悪かったり、世の中が不景気で制作費が削られると利益も下がっていく印象。
大手テレビ局も直接の子会社や、海外などに発注し経費削減していく中で、株主に大手テレビ局の入ってない制作会社は、いちばん仕事が削られやすいポジションである。

事業展望:
大手テレビ局以外の業種に案件を作ったり、売上の中の割合を増やすことができるかが鍵だと思う。

株式会社テレサイトの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年05月16日

回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年05月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:賞与はなし。昇給も年1回しかない。昇給は上司の評価で決まるが、何が良くて何が悪いのか理由が分からないので、モチベーションをいかにして保つかで悩んだ時期があった。