エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

住友商事株式会社のすべての口コミ

口コミ投稿日:2023年02月25日

回答者: 男性/ 事業投資/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年02月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
950万円 --万円 --万円 --万円
年収 950万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
昇給は基本的に毎年ある。入社10-13年目程度には基本的に全員管理職になるが、それまでは評価に関わらずベースの給与が上がっていく。月額給与が5万円程度あがる年もざらにあるため、その年の業績賞与や残業時間にもよるが30歳前には1000万円に届くことが多い。
賞与の制度はよく変わるが、基本的には全社業績連動、部署評価、個人評価の3つからなる。このうち個人評価の占める割合は決して多くない。年間500万円程度の賞与に対して10%も変わらない。
手当は海外関連の手当は非常に厚い。海外への転居に伴う手当、海外から戻ってくる転居に伴う手当、海外赴任中の海外手当などがある。もちろん住宅手当もあるので、先進国ではその国の生活レベルの平均以上、発展途上国ではその国の最高レベルの場所に住むことができる。これらに加えて、家族との別居手当あるいは同伴手当もあり、同伴する場合には教育に関する費用も相当程度費用が出る。これらを含めると、先進国への赴任であっても日本で勤務するよりも手取り額は2倍くらい、発展途上国の場合は3倍程度に感じられる。

評価制度:
少しずつ変わってきてはいるが、年功序列の考え方が根強い。給与は高いので、絶対的な給与水準に不満はないが、明らかに働いていないシニアの方が若い優秀な人間よりも2倍くらい給与があったりするので、相対的にみた場合の不満感は強い。多くの若手はそれにうんざりしている。

回答者: 男性/ 経営企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ オフィサー/ その他

3.0
口コミ投稿日:2024年05月23日
成長・キャリア開発:MBAへの社費留学制度がある。私費留学でも、休職扱いにしても
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月30日

回答者: 男性/ 海外営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年04月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1500万円 90万円 0万円 420万円
年収 1500万円
月給(総額) 90万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 420万円
給与制度:職制(社内グレード)に応じて給与額が決まる仕組みになっており、給与額は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業/ 部員

3.7
口コミ投稿日:2023年01月25日
企業カルチャー・社風:部署にもよるが、団結力を強く意識する会社。個の実力を強調し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業サポート/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年09月28日
勤務時間・休日休暇:休憩はとりやすく夏季休暇等、土日とくっつけて1週間ぶちぬく人
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事業投資/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年02月25日
勤務時間・休日休暇:部署や人、ポジションによっても大きく異なる。通常は若手の方が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事業開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年11月20日
企業カルチャー・社風:昭和な感じが色濃く残る。中途キャリア採用比率が非常に低く、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 投資管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年11月05日
企業カルチャー・社風:全社員が応募可能な社内起業制度や、部署異動に関する制度など
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年08月30日
企業カルチャー・社風:レガシー企業で、DX推進を積極的に謳っているが、文系中心で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 経営企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ オフィサー/ その他

3.0
口コミ投稿日:2023年09月11日
福利厚生:海外駐在している人と、海外駐在から帰ってから数年以内の人は、日本で働く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 基幹職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年09月09日
企業カルチャー・社風:所謂昔ながら日系企業。部署、上司により全く環境は異なる。特
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事業投資/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年02月25日
企業カルチャー・社風:全体的にゆるい。三菱商事や三井物産、伊藤忠商事はもう遥か上
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 海外営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 電力インフラ第五部/ 部長代理

3.4
口コミ投稿日:2023年10月05日
企業カルチャー・社風:官僚的な風土がある。社内手続きに労多く、新しい案件の構築や
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年11月24日
企業カルチャー・社風:挑戦したい人にはいろいろな機会を与えてくれる会社と思います
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2022年01月24日
企業カルチャー・社風:石橋を叩いても渡らない、と言われるほどお堅い会社。逆に言え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年05月13日
企業カルチャー・社風:割と柔和な社員が多い印象。組織体制・コミュニケーション:ど
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年06月20日
福利厚生:住宅手当等はないが、寮、持ち株等の制度はある。そもそも給与水準が非常に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 投資管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年11月05日
勤務時間・休日休暇:全社的に遅くまで残業することは稀。休暇も調整しやすい。ワーク
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 海外営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 軽金属事業部/ 部長代理

3.8
口コミ投稿日:2022年09月29日
事業の強み:SDG’sなど社会の要請、世の中の趨勢にきちんと対峙できる姿勢、懐が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年02月07日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 自動車/ 平社員

5.0
口コミ投稿日:2024年02月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1200万円 0万円 0万円 0万円
年収 1200万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:年収に関してはこれと言って文句のつけどころがないほど、高待遇であると感
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年09月09日

回答者: 男性/ 基幹職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年09月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 45万円 0万円 250万円
年収 800万円
月給(総額) 45万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 250万円
給与制度:若手にしてかなりの金額を貰うことが出来る。一方でスキルは身に付きにくい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ チーム長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年07月19日
勤務時間・休日休暇:フレックス制度およびテレワーク制度が充実しており、適正なワー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 部長代理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年03月05日
企業カルチャー・社風:挑戦する機会が豊富で、極めて風通しが良いと思う。組織体制・
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 予算管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年08月13日
福利厚生:手当は一般的です。海外やへき地赴任のひとの状況はわかりません。退職金は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事業投資/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年01月02日
企業カルチャー・社風:挑戦はできる、風通しもよい、ただし異常なまでにリスクコント
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月24日

回答者: 男性/ 経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年07月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1500万円 --万円 --万円 --万円
年収 1500万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:年収は、世間的には相当高いランク。同業他社と比べても見劣りはしない。業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年02月24日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

4.3
口コミ投稿日:2024年02月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1350万円 60万円 15万円 600万円
年収 1350万円
月給(総額) 60万円
残業代(月) 15万円
賞与(年) 600万円
給与制度:給与と賞与が半分ずつくらい。仕事ができてもできなくてもほぼ横並びに給与
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年09月12日
勤務時間・休日休暇:場所によって雲泥の差。海外の客先が時差の大きいところだと特に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 部長/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 金属事業部門/ 部長

4.4
口コミ投稿日:2023年07月29日
仕事の裁量権:裁量権は自分で勝ち取るもので所与のものとして与えられるものではない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年08月13日

回答者: 男性/ 予算管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年08月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
920万円 57万円 0万円 230万円
年収 920万円
月給(総額) 57万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 230万円
給与制度:新卒からずっといる社員にはとにかく破格の給与を出しています。年功で上が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2025年01月22日
企業カルチャー・社風:グローバルに展開している伝統的な日本企業。個人のリスクをと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年05月15日
企業カルチャー・社風:風通しは良いが、事なかれ主義のチャンレンジしない公務員系秀
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

4.3
口コミ投稿日:2024年02月24日
勤務時間・休日休暇:働き方改革が進み、労働環境はどんどん良くなっていると思う。チ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 部長付/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年08月27日
福利厚生:福利厚生は割とあっさりしている。NTT系などと比べると手厚いとは言い難
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 海外営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 電力インフラ第五部/ 部長代理

3.4
口コミ投稿日:2023年10月05日
福利厚生:制度として全体に安定している。大手企業の中では最も充実していると思われ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

住友商事株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。