エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

アルテック株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
613万円350~950万円15

(平均年齢39.0歳)

回答者の平均年収613万円
回答者の年収範囲350~950万円
回答者数15

(平均年齢39.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
608万円
(平均年齢37.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
583万円
(平均年齢43.7歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
750万円
(平均年齢41.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(6件)
すべての口コミを見る(78件)

アルテック株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月09日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年01月09日
福利厚生:
退職金が前払い退職金で年収に含まれる事で税金がかかり目減りする事が残念。
有給休暇は取りやすくほぼ止められることはない。
土日の出勤がある際には基本的に振替休日を取る事が可能。

オフィス環境:
オープンスペースであるが大体集まっての業務
しかし、殆どが外出の為正直オフィスは関係ない

アルテック株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月09日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年01月09日
勤務時間・休日休暇:
ライフワークバランスは取りやすい
有給休暇も自由に取れる為プライベートを犠牲にすることは少ない。

多様な働き方支援:
コロナ禍で営業は基本的にテレワークになっているが事務関係は出社している

アルテック株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月16日

回答者: 男性/ 社長補佐/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 社長補佐

3.7
口コミ投稿日:2023年08月16日
企業カルチャー・社風:
この会社の最大の魅力は、新しいことに積極的にチャレンジさせてくれるところだと思います。

創業当時から、日本にはまだない、海外の製造設備を日本に輸入することを得意としています。

そのため、創業者と創業時の方々にはフロンティアスピリッツがあふれています。
それは40年以上経ったいまも色濃く受け継がれています。

どんな社員でも新しい事業を提案する機会があり、いつでもオープンです。

しかも、形式ばったシステムがあるわけではなく、いつでもどこでも提案するチャンスがあります。

40年以上の事業の中でたくさんの経験とノウハウがあるので、やりたいことがあればまた先輩に相談すれば適切にアドバイスをもらうことができます。

会社に勤めながら新しく事業をおこすことはサラリーマンの夢の一つだと思います。
それを叶えてくれるのがアルテックだと思います

と、ここまでは良いところばかり書きましたが、そんな機会を得るにはそれなりの知識、経験、意欲が必要です。
提案を聞いてくれる先輩や役員はこれまでに散々いろいろな提案を聞き、実際に挑戦し、失敗も成功も味わっている方々ですので、その方々のお眼鏡に適うような提案を考え、準備し、根回しもバッチリして臨みたいところです。

それでも、挑戦してみたい若者には素晴らしい会社だと思います。

アルテック株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月23日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 産業機械事業部門/ 主任

3.2
口コミ投稿日:2023年05月23日
女性の働きやすさ:
営業アシスタントとして働く分にはとても良い環境なのではないかと思う。時短勤務している人もおり、産休育休も取りやすく復帰もしやすそう。営業としては部署や上司にも寄りそう。

アルテック株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月09日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年01月09日
働きがい:
今日本市場にない機械を輸入し、今までの常識を覆すような製品を扱える。
街中で自分の携わった製品を見るとやってて良かったと感じる。

アルテック株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年02月07日

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月07日
入社理由・入社後の印象:【入社理由】この会社が扱っていたメーカーにいたが、退職したため、この会社からのオファーを受けた【入社後のギャップ】入社前の事業部長の給与と人事部長の給与提示額に年間200万以上の開きが有ったが、仕方無く入社し四年後に給料が中々上がらず退社した。

アルテック株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年10月20日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2020年10月20日
事業の強み:
特定の業界に強みを持っている。
またその時々の海外の売れ筋と思わる製品を輸入して販売し、売れなくなったら次を探すというスタイルで販売する製品に縛りをもたないところ。

事業の弱み:
常に新しいものを探していないといけない。

事業展望:
同じ事業スタイルは今後通用しなくなると思われる。

アルテック株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月09日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年01月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:

昇給は年に数千円〜一万円程度、業績により大きく変動する。

夏季は1.5ヶ月、冬季は成績に合わせてボーナスが出るが2ヶ月以上は出る為ありがたい

評価制度:
基準は不明瞭であるが昇進するメンツは納得のいく人事だと思う。
実力主義を謳っているが年長の社員の給与は不当に高いと感じる。