エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

城南信用金庫の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
中途入社

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ お客様窓口課

2.8
口コミ投稿日:2024年06月01日
福利厚生:
保養所があります。
寮は女子寮がありますが、男子寮はどんどん閉鎖されています。

オフィス環境:
東京都と神奈川県にあります。駅近な店舗やそうでないところもあり。配属先によります。

回答者: 女性/ 一般職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年06月23日
福利厚生:住宅補助はありません。通勤手当は必ず現金で払わないと再度購入させられま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年01月08日
福利厚生:退職金制度は変わりつつあるもののほとんどが、厚生年金基金制度にて賄った
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 融資/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年02月04日
福利厚生:住宅補助は3千円だけで全く意味をなしていません。寮はあります。通勤手当
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年02月27日
福利厚生:退職金は低いが、世間一般の企業と比べると、福利厚生は比較的厚いと感じる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年01月19日
福利厚生:信用金庫なので地方転勤はないが、住居関連の手当は大変少額でありもう少し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年09月26日
福利厚生:女子寮がある、通勤手当は全額支給、退職金不明、住宅補助は無し、世帯主手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年01月07日
福利厚生:住宅補助はほとんど無く雀の涙程度です。ただ若手社員用に寮がありとても安
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年01月15日
福利厚生:退職金等を含めた手当は期待しない方が良いオフィス環境:全体的に駅から近
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年02月02日
福利厚生:住宅手当はない。通勤費は基本全額出る。資格手当も無し。オフィス環境:オ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年06月27日
福利厚生:寮、通勤手当、退職金はあるが、住宅補助は気持ち程度であった。オフィス環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年05月18日
福利厚生:ほとんどなしオフィス環境:金融機関特有の特徴だが、駅から近い店舗がほと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 金融営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 応援課/ 一般職員

3.3
口コミ投稿日:2024年03月22日
福利厚生:通勤手当、退職金(僅か)のみオフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年03月26日
福利厚生:住宅補助は数千円程度。退職金はほぼないに等しい。資格取得が近年は補助が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年05月12日
福利厚生:給食費は支店により9000〜13000円くらい。強制参加の社員旅行があ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ テラー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月23日
福利厚生:住宅補助も少なくて、退職金も少ないとのこと。福利厚生はあまり良く感じな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業/ 課長

2.7
口コミ投稿日:2023年12月17日
福利厚生:特になし。女性への待遇はいいもの。最低限の福利厚生はあるオフィス環境:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 後方事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年07月31日
福利厚生:最低限の福利厚生であり、住宅手当も3,000円とあってないようなもの。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年04月14日
福利厚生:休憩室等はない。更衣室での休憩。お休みは取りやすいと思います。窓口であ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年10月09日
福利厚生:福利厚生はある程度整っており、有給休暇も取得が一定日数義務づけられてお
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年10月26日
福利厚生:住宅補助はありません。ただし寮はあるので、遠方に住む人は基本的に寮に入
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年07月06日
福利厚生:福利厚生は特段厚くない。オフィス環境:支店を建て替えたらキレイであるが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年01月20日
福利厚生:寮あり。入れる条件としては、明確にないものの新卒入社で地方出身者。門限
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年10月11日
福利厚生:住宅手当は3000円。あってないようなものである。寮はあるが、女子寮は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 支店/ 一般職員

2.8
口コミ投稿日:2022年05月16日
福利厚生:入社前から言われるが退職金は少ない。そのかわり企業年金のようなものがあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 法人融資、保険販売、不動産融資/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年12月15日
福利厚生:住宅補助(世帯主手当)が3000円。寮はあるが門限がある。通勤手当は全
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年01月26日
福利厚生:住宅補助はほぼ出ないと考えて良い。社員寮があり若手職員は安く入れるが、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ お客様応援課

3.6
口コミ投稿日:2022年05月17日
福利厚生:退職金は大手企業と比較すると少
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2021年08月05日
福利厚生:退職金については10年目で30万円程度であり、積立した年金分を解約する
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生命保険の提案営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年10月17日
福利厚生:退職金は微々たるもの。定年まで勤めても想像しているよりもらえない。また
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年10月09日
福利厚生:社員寮があり男性寮と女性寮がそれぞれある。月1万以内なので安いが入るの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ お客様応援課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年12月22日
福利厚生:退職金は少ないので、自分で財形か資産運用して老後に備えていく必要があり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 融資後方事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年09月19日
福利厚生:世帯主家賃補助3000円と極めて低い。また、4000円で光熱費込み込み
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 課長/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 課長

2.8
口コミ投稿日:2022年01月29日
福利厚生:保養所あり。オフィス環境:支店に食堂があり、昼食は全員そこで食べる。支
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2021年08月16日
福利厚生:退職金はあるが少ない。住宅補助はなく、独身の人用の寮がある。財形貯蓄は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.6
山口県下関市細江町1−1−8
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 融資渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
福利厚生:会社都合で遠方へ転勤となれば補助がある。退職金は一般企業なみ... 続きを見る
2.9
長野県長野市鶴賀133−1
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 金融商品提案/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 営業店/ 課長
福利厚生:企業年金制度に強制加入となるので若手は更に手取りが少ないと感... 続きを見る
2.8
静岡県静岡市葵区昭和町2−1
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:【有給休暇の消化率とそれを促進する制度・取り組み】消化率は1... 続きを見る
3.1
愛知県安城市御幸本町15−1
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 経営管理部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生:福利厚生に関しては、割と充実している。オフィス環境:オフィス... 続きを見る
3.1
静岡県浜松市中区元城町114−1
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
2.7
広島県広島市中区富士見町3−15
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:広島県内で働くことを前提としており、住宅補助はない。しかしな... 続きを見る
2.9
千葉県市川市市川1−23−28
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
福利厚生:【休日日数について(月間の休日日数)】休日はカレンダー通りで... 続きを見る
2.8
大阪府大阪市西区北堀江1−4−3
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生:平均的ではありますが、あまり魅力的ではない。オフィス環境:支... 続きを見る
2.6
三重県桑名市大央町20
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 担当/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:住宅補助は実家暮らしだったため不明。寮はなく、基本住まいから... 続きを見る
2.8
静岡県浜松市中区中沢町81−18
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
福利厚生:地元民を採用するため住宅補助はない。通勤手当は支給される。オ... 続きを見る

城南信用金庫で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。