エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社杏友会の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
323万円180~500万円10

(平均年齢40.3歳)

回答者の平均年収323万円
回答者の年収範囲180~500万円
回答者数10

(平均年齢40.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
500万円
(平均年齢45.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
305万円
(平均年齢42.7歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
300万円
(平均年齢34.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(5件)
すべての口コミを見る(38件)

株式会社杏友会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月10日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年03月10日
福利厚生:
退職金ではなく確定拠出年金。
寮など。

オフィス環境:
駅から遠い。
食事スペースはあるが食堂はない。
弁当を会社でとれるが美味しくはない。
外に食べにいく人もいる。

株式会社杏友会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月04日

回答者: 男性/ 歯科技工士、歯科衛生士/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年11月04日
勤務時間・休日休暇:
休みはカレンダー通りなので、年間休日数は良いと思う。有給休暇は取れるが、周りの人にかなり気を使う。しかし、人数が多いので、休みをとっても他の社員がカバーしてくれます。

多様な働き方支援:
リモートワークは出来ません。副業も私が在職していた時は出来ませんでした。今後は副業出来る様になるかもしれません。時短勤務は会社と相談すれば出来ると思います。

株式会社杏友会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月04日

回答者: 男性/ 歯科技工士、歯科衛生士/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年11月04日
企業カルチャー・社風:
何か、挑戦したい事柄があれば会社に相談すれば意見も聞いてもらえると思います。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士のコミュニケーションは普通にあると思います。特に変わった所も無いです。

ダイバーシティ・多様性:
国籍はわかりませんが、たぶん外国人の方は勤務されていないとおもいます。今後は外国人の方も勤務されるかもしれません。

株式会社杏友会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月10日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年03月10日
女性の働きやすさ:
早く帰宅出来る為、結婚後も働いている人が多い。
有給休暇は一度も取れなかった。

株式会社杏友会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月10日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年03月10日
成長・キャリア開発:
個人ラボでは経験出来ない外部とのやり取りが出来た。
技工スキルを上げる事は難しい。

株式会社杏友会の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月10日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年03月10日
入社時の期待と入社後のギャップ:
個人ラボでは遅くまで働く事が当たり前で仕事帰りに飲みにいく事は出来なかったが、18時には仕事を終わらせて
飲みに行く事がらできる。

株式会社杏友会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月10日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年03月10日
事業の強み:
分業制の為、個人ラボでは難しいスキルを持っているメンバーもいる。
ただ分業制の為、次の工程の理解が不足している事から中々良い技工物を作製する事が難しい。

株式会社杏友会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月14日

回答者: 男性/ 歯科技工士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年11月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 23万円 5万円 18万円
年収 300万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 18万円
給与制度:
年2000円ずつ上がっていく。基本給が低く手当の割合が高くなっているため賞与は思っているより少ない。結果的に残業代で稼ぐ形になってしまう。

評価制度:
仕事ができるからといって、給料が上がることはほぼない。賞与の時に、たまに増やしてくれることがある。年功序列といった感じ。