「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- コンサル・専門事務所(学術・開発研究機関)業界
- 株式会社いすゞ中央研究所の評判・口コミ
- 株式会社いすゞ中央研究所の事業展望・強み・弱み
株式会社いすゞ中央研究所の業績・将来性・強み・弱み
3.4
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/webp-images/company/comments/comment.webp)
株式会社いすゞ中央研究所の事業展望・強み・弱みの口コミページです。株式会社いすゞ中央研究所で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを18件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社いすゞ中央研究所への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2021年03月23日
口コミ投稿日:2020年10月07日
回答者: 男性/ 研究員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.2
同じ業界の企業の口コミ
3.1
東京都新宿区西早稲田1−1−7早稲田大学28号館3F
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
事業での社会貢献:ヒューマンリサーチと公益財団法人、健康増進を掲げている。統計...
続きを見る
3.3
千葉県千葉市稲毛区穴川4−9−1
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
2.9
茨城県つくば市千現1−2−1
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
会社の安定性:非常に厳しく安全管理に心がけているとおもいます。安全管理研修...
続きを見る
3.2
茨城県那珂郡東海村舟石川765−1
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
3.2
茨城県つくば市観音台3−1−1
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 非正社員
新規事業への取り組み:【新規事業への取り組み】チーム名も変わり、昔より例えば捨てる...
続きを見る
3.4
東京都世田谷区大蔵2−10−1
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 財務経理部/ 係員
事業の強み:小児科の専門医療を提供している事業の弱み:採算を取るのが困難...
続きを見る
3.5
東京都港区三田3丁目13-16三田43MTビル 9F
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員
仕事内容:【役職者と仕事をする機会】人の入れ替わりが多く,いきなり大き...
続きを見る
4.0
東京都小金井市貫井北町4−2−1
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
2.8
東京都文京区大塚3−5−10住友成泉小石川ビル8F
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
3.5
埼玉県和光市広沢2-1
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社いすゞ中央研究所の評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ 研究職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
競合他社が国内に少なく、寡占気味の業界のため安定している。
また、国内唯一の独立系商用車メーカーの研究所のため、同業他社と比較し提携先などの点で融通は利く
また、コンプラ意識の点では比較的しっかりしていると思う。
事業の弱み:
乗用車メーカーと比べると規模が小さく、研究所の予算も限定的のため、取り組めることに限界はあるように感じる。
事業展望:
いすゞ自動車の事業としては、寡占市場であるため安定しており、また利益率も比較的高く安定している。
業績が顕著に悪くなることは考えづらく、緩やかではあるが当面右肩あがりだろう。