エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(46件)

株式会社エネサンス九州の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月24日

回答者: 男性/ 充填配送職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年01月24日
福利厚生:
家賃8割補助、通勤手当全額支給です福利厚生は良い点ではないかと思う。
また、アウトソーシング型のは福利厚生サービスがあり、旅行や習い事、映画などの割引が受けられるが他の旅行サイト等を使った方が安くなるなど、あまりメリットはない。
映画鑑賞に関してはレイトショー料金並の割引が受けられる為時々使っていた

株式会社エネサンス九州の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月21日

回答者: 男性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年02月21日
勤務時間・休日休暇:
完全週休2日制ではあるが当番制であり営業所によっては月に2回は休日出勤がある。
有給休暇については月に一回はとれている。
残業については個人宅対応の為、コントロールが出来ない。
営業所によって残業時間は様々だか、締め付けが厳しくなってきている。

多様な働き方支援:
現場仕事なので、リモートワークは不可能です。
フレックスにて勤務している人もいるが少数である。
副業は禁止です

株式会社エネサンス九州の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月09日

回答者: 男性/ 設備/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 久留米営業所/ 主任

3.8
口コミ投稿日:2023年03月09日
企業カルチャー・社風:
ガスという危険物を扱っているため、保安面にはかなり力を入れていると感じる。
まず保安優先。

組織体制・コミュニケーション:
社内のコミュニケーションは相談しやすい環境だと思うが、人による。

株式会社エネサンス九州の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月24日

回答者: 男性/ 充填配送職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年01月24日
女性の働きやすさ:
産休とって戻ってくる社員もいるので、女性にも働きやすい環境ななどはないでしょうか。
私が知る限りでは課長が最上級の役職だったと思います。

株式会社エネサンス九州の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月27日

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年06月27日
成長・キャリア開発:
単なる営業以外に顧客管理や工事作業など様々な経験が積めるが向き不向きがある。資格取得支援はある。

働きがい:
人による。自分はあまり感じなかったが、仕事以外の部分、平凡な日々やプライベートが充実しているなら気にならないかと。

株式会社エネサンス九州の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月27日

回答者: 男性/ 経営全般/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年07月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社してから長い月日が経っており、その中で様々な問題が改善されている。今現在は特段ナシ

株式会社エネサンス九州の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月31日

回答者: 男性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年08月31日
事業の強み:
インフラ企業であり、景気により左右されることはありません。事業は多角化しており覚えるべき商材がたくさんあります。

事業展望:
LPガス業界として衰退しています。顧客は減り続けており、新規もほぼ増えない現状です。今後はLPガス以外の商材を発掘していくべきですが、今のところ具体的な展望はありません。何かを中途半端にしては失敗の続きです。
自分が10年20年後なんの仕事しているか全く想像がつかないです。

株式会社エネサンス九州の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月31日

回答者: 男性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年08月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
昇給は少しずつですが必ずあります。
賞与も大卒の平均レベルでもらえます。また、福利厚生として家賃の八割負担があります。また、ガス会社の為自社でおさめてるアパートに入居すればガス料金は安くなります。

評価制度:
評価については基本的に年功序列です。
最近はそのやり方も改革しようとしていますが、上手くいってないとが現状です。