回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間は8:15~17:05(拘束8時間)
役職者は毎朝8:00から役職者朝礼
全部署8:10から部署ごと朝礼
全員8:15以前は無賃
残業は部署によってかなり差があり。
・総務は残業・休日出勤なし。極極々稀に休日出勤あり。無賃の可能性大。
・管理課の残業がかなり目立つ(電話対応・梱包・出荷作業・バリ取り作業など受け持っているからか…)。
バリ取り担当者は0~4時間残業。平均1.5時間程。
親会社や協力会社の担当者は自主的休日出勤あり。無賃。
・製造部は一部で昼間チンタラ行動したり、長話して残業している人間も目立つ。
加工担当者の残業は当日の仕事量によるが0~3時間。それ以上はなし。
機械オペレーターや役職者の残業は極々稀に4時間以上もあり。基本0.5~2時間。
一部課の加工担当者は仕事量により休日出勤あり(8時間/大半は土曜日で日曜・大型連休は稀/上司からの依頼で発生)。現場の休日出勤は有賃です(代休の場合もあり)。
・技術課はほぼ残業なし。稀に1~2時間。
・品質保証課は残業なしの人もいる。仕事量によるが残業する場合は基本1~2時間。
事前から〇日は残業出来ないと報告すれば、どの課も定時帰宅はなから可能。
役職者は毎朝8:00から役職者朝礼
全部署8:10から部署ごと朝礼
全員8:15以前は無賃
残業は部署によってかなり差があり。
・総務は残業・休日出勤なし。極極々稀に休日出勤あり。無賃の可能性大。
・管理課の残業がかなり目立つ(電話対応・梱包・出荷作業・バリ取り作業など受け持っているからか…)。
バリ取り担当者は0~4時間残業。平均1.5時間程。
親会社や協力会社の担当者は自主的休日出勤あり。無賃。
・製造部は一部で昼間チンタラ行動したり、長話して残業している人間も目立つ。
加工担当者の残業は当日の仕事量によるが0~3時間。それ以上はなし。
機械オペレーターや役職者の残業は極々稀に4時間以上もあり。基本0.5~2時間。
一部課の加工担当者は仕事量により休日出勤あり(8時間/大半は土曜日で日曜・大型連休は稀/上司からの依頼で発生)。現場の休日出勤は有賃です(代休の場合もあり)。
・技術課はほぼ残業なし。稀に1~2時間。
・品質保証課は残業なしの人もいる。仕事量によるが残業する場合は基本1~2時間。
事前から〇日は残業出来ないと報告すれば、どの課も定時帰宅はなから可能。
株式会社東陽の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社東陽の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
冠婚葬祭の特別有給休暇日数がかなり少ない。葬式は喪主すらで3日……、他は1日。親族の結婚式は0日(自分の有給消化、有給がない場合は欠勤扱い)。
家賃補助は新卒の場合、1年目は2万、2年目は1万、3年目以降無し(それだけ昇給する訳では無いので家賃が高いとかなりキツイ)。
昇給に個人差はあるが活躍しても年功序列で差がつかない。先輩以上の月給になることは無い。
役職手当の低さ。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る