エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

小松マテーレ株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
474万円300~600万円19

(平均年齢31.2歳)

回答者の平均年収474万円
回答者の年収範囲300~600万円
回答者数19

(平均年齢31.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
468万円
(平均年齢32.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
450万円
(平均年齢26.0歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
550万円
(平均年齢28.0歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
475万円
(平均年齢31.3歳)

年齢別平均・最高年収

年齢 平均年収 最高年収 回答人数
25~29歳423万円550万円7
30~34歳488万円600万円8

年収分布

(人)
(万円)

小松マテーレ株式会社の口コミを探す

小松マテーレ株式会社の年収・給与についての口コミ

この口コミの質問文
アルバイト・パート
業務委託
アルバイト・パート
業務委託
回答なし

回答者: 男性/ 企画営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 資材営業部

2.8
口コミ投稿日:2023年03月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
410万円 25万円 --万円 80万円
年収 410万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) --万円
賞与(年) 80万円
給与制度:
住宅手当など福利厚生はかなり手厚い印象。
一方で、給与に関しては年功序列的な傾斜配分が色濃く、抜擢人事などを除いて緩やかな昇給幅に感じる点もあり。

とはいえ、福利厚生より可処分所得が大きくなるため、働く上での安心感は一定以上享受できる仕組みになっている。

評価制度:
人事評価制度については、以下の特徴を感じた。
・年功序列がベース
・とはいえ抜擢人事により、一部実力主義的な評価を受けることも

また所属部署のマネジメントラインによって、大元の人事評価の基準解釈にばらつきがあるため、
平たく言えば、上司と良い関係性が構築できるか次第で昇進・昇格頻度が変わる、と感じる。

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年04月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 32万円 4万円 150万円
年収 600万円
月給(総額) 32万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 150万円
賞与:研究開発、技術職の場合は成果を評価されやすいため、賞与の基準が上振れしやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年04月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
530万円 33万円 0万円 132万円
年収 530万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 132万円
給与制度:大卒には勤務地手当など様々な手当が付くので、同業他社と比較すれば給与は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ なし/ なし

3.3
口コミ投稿日:2022年11月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 34万円 0万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 137万円
給与制度:給与水準は同業他社と比べ悪くないと思う。各種手当もそれなりに充実。評価
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ その他

1.3
口コミ投稿日:2024年06月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 26万円 5万円 20万円
年収 360万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 20万円
給与制度:昇給、賞与の基準が非常に曖昧評価制度:上司による。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

2.3
口コミ投稿日:2022年06月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:以前までは入社時期や、人によって同じ一般社員でも給与形態が異なってまし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2018年06月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:300万円平均月収21万円人材派遣の人達はもっと収入があったようですが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業アシスタント/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 派遣社員

3.0
口コミ投稿日:2021年11月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
370万円 23万円 0万円 92万円
年収 370万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 92万円
給与制度:紹介予定派遣の契約社員だったが月30の提示だったので、給料は悪くないと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

小松マテーレ株式会社の退職金に関する口コミ

回答者: 男性/ 企画営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 資材営業部

2.8
口コミ投稿日:2021年01月14日
福利厚生:退職金、住宅補助、財界貯蓄、持株会がある。オフィス環境:デスクと会議室
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年05月26日
福利厚生:退職金、住宅補助(一部の人のみ)はあります。繊維業界の他社の福利厚生と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.9
東京都千代田区神田佐久間町3−24−3ヤマトドレスビル
メーカー・アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
3.5
京都府京都市南区吉祥院中島町29
メーカー・アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
回答者: 女性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
給与制度:賞与評価制度:半年ごとに目標管理シートを作成し、半年後に結果... 続きを見る
3.2
東京都港区赤坂8−5−30
メーカー・アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
3.2
大阪府大阪市北区梅田2−5−25ハービスOSAKAオフィスタワー22F
メーカー・アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
回答者: 女性/ 企画/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:仕事内容と上長によって評価は変わってくる。数字で結果が出せる... 続きを見る
3.0
千葉県浦安市日の出2−1−8
メーカー・アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
3.4
岡山県岡山市北区幸町2−8
メーカー・アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
給与水準:ボーナスはほとんどありません。売上に比例しますが、先輩に売上... 続きを見る
3.9
東京都渋谷区広尾5−4−3
メーカー・アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
回答者: 男性/ 無し/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 製造/ 無し
年収・給与の満足点:形式上だけではありますが、自己評価を申請することが出来ます。... 続きを見る
2.9
愛知県名古屋市中区錦2−11−6
メーカー・アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
回答者: 女性/ 企画/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
給与制度:定期的に面談があり、自己評価と上長評価により賞与、昇給額が決... 続きを見る
3.8
愛知県名古屋市名東区一社1−74
メーカー・アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
回答者: 男性/ 課長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
給与制度:会社の方針にきちんと沿って、それに伴った職務をこなしていけば... 続きを見る
2.7
山形県寒河江市元町1−19−1
メーカー・アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
回答者: 男性/ ニット製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:まだ入社したばかりで分からない事が多い。評価制度:まだ入社し... 続きを見る

小松マテーレ株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。