エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(14件)

住友林業フォレストサービス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月06日

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年04月06日
福利厚生:
住宅補助は手厚く、地域ごとに上限がありますが、家賃の75%会社負担です。ですが、新入社員が東京勤務になり、首都圏に実家がある場合は対象外となります。
福利厚生倶楽部に加入しており、そちらのサービスを利用可能です。

オフィス環境:
ワンフロア全体をグループ会社で使用しており、共有の会議室、サテライトオフィスがあります。
カフェ設備はありません。
ビルにはカフェが1店舗入っています。コンビニ等はありません。

住友林業フォレストサービス株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月06日

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年04月06日
勤務時間・休日休暇:
勤務開始時間は早めですが、実労7.25時間と短く、定時退社すればかなり自由時間があります。有給もかなり自由に取れると思います。

多様な働き方支援:
リモートワーク制度、時差出勤はできますが、フレックス制度は取り入れてもらえませんでした。

住友林業フォレストサービス株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月06日

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年04月06日
組織体制・コミュニケーション:
何かとグループ会社とやりとりすることが多いです。

住友林業フォレストサービス株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年07月21日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年07月21日
女性の働きやすさ:
育休制度も進んでおり、働き易いと考えます。しかし業界的に女性が少ないです。

住友林業フォレストサービス株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2015年08月01日
教育・研修:林業の仕事では最前線である。必要な資格は業務内で積極的に取得させてくれる。現場での経験を多く積ませてくれるため、実用的な教育・研修が多く経験豊富な社員がほとんどである。年々スキルが向上し将来への不安が無くなる。

住友林業フォレストサービス株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年07月21日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年07月21日
入社時の期待と入社後のギャップ:
山の仕事をイメージするかたが多いですが、営業職の強い仕事ばかりです。
また個人の力に応じて仕事量が変わるため、仕事のできる人ほど忙しい傾向があります。
しかしながら給料に関しては大きな差が無いのが実情です。

住友林業フォレストサービス株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月06日

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年04月06日
事業の強み:
コロナやウクライナ情勢等、国産材の需要が高まっているため、売上は上昇し続けています。
グループ会社内での売上成績表彰もされました。

住友林業フォレストサービス株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月06日

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年04月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:
月12.25時間分の見込み残業代がついています。
また、地域によっては地域手当が毎月支給されます。
賞与は年2回です。
対象の資格を取る際には、合格すれば受験費用支給です。

評価制度:
年功序列で、年次で自動的に昇格するため、肩書きが渋滞しています。