回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
休日は定休日以外は指定でお休みできるので、取りやすいと思う。完全週休二日制ではないので、
指定の休みがなくなったら有給を取得してやすむことになる。接客業なのでできるだけ土日や大型連休など休んでほしくない雰囲気がある。勤務時間は店舗の開店に合わせる形になるので調整がききづらい。掃除に時間がかかるので朝早くに出勤したり営業時間が過ぎてもお客様がいればどうやっても作業が終わらず。残業が重なる事もある
書類など期限がついているものは接客の後にすることになるのでとても大変。
多様な働き方支援:
リモートワークについては部署ごとに違いがあるかわからないが店舗では難しい。
時短勤務については女性では相談すればできないこともない
西日本三菱自動車販売株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文西日本三菱自動車販売株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
最低限の社保はあるが、それ以外が店舗事務だと通勤費がないのできつい。これと言って良い福利厚生はない
オフィス環境:
配属先次第結構年季の入った場所がある
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る