エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社NTTファシリティーズ中国のカテゴリ別口コミ(5件)

福利厚生・オフィス環境(1件)企業カルチャー・組織体制(1件)成長・働きがい(0件)事業展望・強み・弱み(0件)
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(2件)女性の働きやすさ(0件)入社前とのギャップ(0件)年収・給与(1件)
すべての口コミを見る(5件)

株式会社NTTファシリティーズ中国の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月16日

回答者: 男性/ 電気通信事業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 西日本事業本部/ 平社員

3.1
口コミ投稿日:2022年08月16日
福利厚生:
福利厚生は充実しています。有給休暇も労使関係がしっかりしているので仕事の量にもよりますが個人の自由に取得することが可能です。社員持株会もありNTT株を購入することができます。住宅制度も充実しており格安で借上社宅に入居することができます。

オフィス環境:
オフィス環境はリモートワークが普及する中でハイブリッド型が皆型にハマっている印象です。

株式会社NTTファシリティーズ中国の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月16日

回答者: 男性/ 積算/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年09月16日
勤務時間・休日休暇:
好きに休めるが、現場の休日立会や出張は比較的ある。担当によってはかなり自分で働き方を選択できるが現場に近いとそこまで自由には働けない。
大体出社する部署がエリアでは多いことを認識してほしい。

多様な働き方支援:
リモートワークは本社では推進している。
支店では、できるがあまり多いと嫌な顔される。未だにハンコ文化なので書類がたまると出社を余儀なくされるできるかできないかは仕事の回し方次第。

株式会社NTTファシリティーズ中国の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月16日

回答者: 男性/ 電気通信事業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 西日本事業本部/ 平社員

3.1
口コミ投稿日:2022年08月16日
企業カルチャー・社風:
課長クラスの方とは気軽にコミュニケーションが可能です。個人的には部長クラスの方は本社から来ている方が多く話しづらい印象です。

株式会社NTTファシリティーズ中国の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月16日

回答者: 男性/ 電気通信事業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 西日本事業本部/ 平社員

3.1
口コミ投稿日:2022年08月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 25万円 5万円 120万円
年収 480万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 120万円
給与制度:
昇給はやる気のある若手にチャンスがあります。賞与はNTT持株会社の子会社なので安定して支給されます。