エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ジェイアール西日本ホテル開発の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
業務委託
その他
回答なし

回答者: 女性/ 宴会部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年11月10日
女性の働きやすさ:
女性の多さは部署によります。ほとんどが女性の部署もあれば女性の先輩が1人しかいない部署もありました。気軽に相談出来る先輩かどうかは部署しだいですし男性の社員であっても聞いてくれる人は聞いてくれます。
宿泊部は育休産休で帰ってくる人も居たみたいですがそのほかの部署では辞める人が多かったような印象です。

回答者: 女性/ 海外営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ カンパニー統括本部

2.4
口コミ投稿日:2024年01月25日
女性の働きやすさ:女性の管理職登用に力入れていると思います。年に一回女性活躍研修
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ マーケティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部

4.3
口コミ投稿日:2024年02月03日
女性の働きやすさ:女性社員の割合が高く女性管理職の登用も増加傾向にある。基本はシ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年04月01日
女性の働きやすさ:産休や育休は取りやすい社風であり、それが原因で出世コースから外
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ホテル/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 宿泊部/ 主任

3.0
口コミ投稿日:2024年03月19日
女性の働きやすさ:女性活躍推進委員会などが立ち上げられ、積極的にと登用するなど会
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ パティシエ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年04月30日
女性の働きやすさ:産休、育休を取っている方がちらほら。管理職はほとんど男性の方ば
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ホテル/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年09月20日
女性の働きやすさ:働いた期間で女性管理職の部下には一度もならなかったですが、女性
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 社員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年05月30日
女性の働きやすさ:女性が多い環境である為、働きやすい。重い荷物などを持つのが当た
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ フロント/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 宿泊/ 副主任

3.2
口コミ投稿日:2024年05月24日
女性の働きやすさ:当時は女性管理職はほとんどおらず、課長までの印象。係長や課長ま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年10月03日
女性の働きやすさ:基本的に女性の方が多い部署が多い。女性にとっては働きやすい会社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年11月07日
女性の働きやすさ:上の方で女性の方は多いと思うが、その分辞めていってる人も多い気
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年01月12日
女性の働きやすさ:女性のキャリアアップ研修などがあるので、比較的働きやすい職場だ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年05月18日
女性の働きやすさ:育休・産休制度もあり、えるぼし認定も受けているので、働きやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ホテル/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年01月19日
女性の働きやすさ:女性の管理職登用が最近目立ってきています。休暇も気にせずにとれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2021年11月11日
女性の働きやすさ:女性は働きやすいと思う。比率としても男性女性満遍なくいるイメー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 調理/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 調理師/ 一般

3.3
口コミ投稿日:2022年07月27日
女性の働きやすさ:ホテル調理業界の中では女性が比較的多い方なので、年の近い先輩は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年12月20日
女性の働きやすさ:男性メインでしかない。女性の管理職はとて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 宿泊部/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ フロント/ 副主任

2.8
口コミ投稿日:2021年08月03日
女性の働きやすさ:育児休暇等あります。実際復帰された方もいら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ サービス/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2021年06月01日
女性の働きやすさ:女性の管理職の方も多く、はたらきやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月18日
女性の働きやすさ:結婚して子供も生まれたら、ここで働き続けるのは難しいと思う。時
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月17日
女性の活躍・女性管理職:【女性社員の活躍】評価について、上司によるが女性がゴミ出
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月17日
女性の活躍・女性管理職:【女性社員の活躍】他ホテルよりもオフィス部門が多く、カム
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 接客/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ アルバイト・パート

4.3
口コミ投稿日:2024年02月15日
女性の働きやすさ:体力的にはきついかと思います。やりがいを感じる人なら続けられる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

1.4
口コミ投稿日:2024年09月07日
女性の働きやすさ:女性は昇進しにくいのか、女性の幹部が少ない。産前産後休暇は取れ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.2
東京都品川区大井1−35−3
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:【女性社員の活躍】女性社員は本部でも店舗でも多くの社員が役職... 続きを見る
3.3
東京都新宿区西新宿3−7−1新宿パークタワー
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 女性/ サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:女性でもバリバリ働いている人はいた。男子とか女子とかの差別は... 続きを見る
3.3
大阪府大阪市北区梅田3−1−1
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 女性/ レストラン/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:育児休暇を取っている方はたくさんいる。女性にとっては働きやす... 続きを見る
2.6
東京都府中市本町4−23−2
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
女性の働きやすさ:理由はまちまちですが若い女性社員が続かない。女性は働きづらい... 続きを見る
3.6
東京都中央区日本橋本町3−9−7ARCCUBE日本橋本町4F
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業/ 係長
女性の働きやすさ:問題無く働けます。女性も実力に応じて、正当に評価されます。... 続きを見る
2.8
大阪府大阪市北区芝田1−1−35
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 男性/ 調理師/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ レストラン/ 一般社員
女性の働きやすさ:女性も男性も同じ仕事をこなすから、ある意味では平等です。性別... 続きを見る
3.1
東京都大田区新蒲田1丁目7-4
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 男性/ フロント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性が多く在籍してるので女性はかなり働きやすいのではと思いま... 続きを見る
3.2
沖縄県豊見城市豊崎3−57−2F
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の働きやすさ:女性のスタッフも多くいた。男性と女性による扱いの差はないよう... 続きを見る
3.0
神奈川県横浜市西区みなとみらい2−3−7
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 女性/ 調理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 調理部
女性の働きやすさ:産休や育休を取ってる方もいらっしゃるのでその面では働きやすい... 続きを見る
2.6
兵庫県神戸市北区有馬町1904
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 女性/ 宿泊業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の働きやすさは特に問題ないと思う。男女半々か少し女性が多... 続きを見る

株式会社ジェイアール西日本ホテル開発で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。