回答者: 男性/ CVS事業部 店舗所属/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
現場では1ヶ月変形労働制や週休3日制を採用しているが、配属先によって拘束時間・休暇取得に大きな差がある。
現在の配属先では休日の曜日が固定されており、希望休を申請すれば容易に3~4連休と取得できる。
勤務時間は現場配属先の営業時間に左右されることが多く、昨今の人材不足も相まって勤務時間は長くなりつつある。
多様な働き方支援:
年次有給休暇を用意に取得できるよう、少なくても1時間単位で取得可能となっている。
株式会社近鉄リテーリングの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社近鉄リテーリングの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ CVS事業部 店舗所属/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
退職金は同業他社や中小企業より少ない。なお来年度以降に企業型DCを導入予定。
通勤手当は社員/営業社員(契約)6ヶ月分で支給。遠隔地への配属もある為、住宅補助はあり。
近鉄グループの一員でもあるため、近鉄グループ社員専用のKipsポイントカードがあり、一般会員と異なるサービスを受けれる。
オフィス環境:
現場配属先は駅構内店舗・大型商業施設・高速道路SA/PAの3種類に分類される。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る