回答者: 女性/ 品質エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員
有給休暇を取得する人が非常に多く休みが取りやすい
1日前に休みを取る人も多く、お互いにカバーし合うと言う意識が浸透しているので、休みを取りづらいと言う事は全くない
多様な働き方支援:
基本的にリモートワークができるので、ワークライフバランスが取りやすい
人事に相談すれば、時短勤務なども柔軟に対応が可能
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
回答者:正社員19名
回答者:正社員19名
総合評価:3.9
人気の企業と比較
総合評価:3.9
回答者:正社員19名
総合評価(男性):3.8
回答者:正社員16名
総合評価(現職):3.8
回答者:正社員10名
インテル株式会社の総合評価は3.9点です(19人の正社員の回答)。インテル株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを305件掲載中。
回答者の平均年収 | 回答者の年収範囲 | 回答者数 |
---|---|---|
1067万円 | 850~2400万円 | 21人 |
(平均年齢43.8歳)
回答者の平均年収 | 1067万円 |
---|---|
回答者の年収範囲 | 850~2400万円 |
回答者数 | 21人 |
平均年収・年収範囲は、当該企業で就業経験のある方を対象としたアンケートを基に、有効な回答かつ、雇用形態が正社員の回答から算出しております。
当サイトに投稿いただいた時点の回答に基づいており、実際の年収とは異なる可能性があります。
(平均年齢43.8歳)
職種 | 平均年収 |
---|---|
営業系 (営業、MR、営業企画 他) | 1320万円 (平均年齢47.0歳) |
企画・事務・管理系 (経営企画、広報、人事、事務 他) | 875万円 (平均年齢32.8歳) |
IT系エンジニア (アプリ開発、ITコンサル 他) | 967万円 (平均年齢45.3歳) |
電気・電子・機械系エンジニア (電子・回路・機械設計 他) | 1044万円 (平均年齢47.0歳) |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
1050万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 1050万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
5人 |
星3つ |
|
9人 |
星2つ |
|
3人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
12人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
3人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
7人 |
---|---|---|
星4つ |
|
9人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
9人 |
---|---|---|
星4つ |
|
6人 |
星3つ |
|
2人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
5人 |
---|---|---|
星4つ |
|
8人 |
星3つ |
|
3人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
4人 |
---|---|---|
星4つ |
|
9人 |
星3つ |
|
3人 |
星2つ |
|
2人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
8人 |
---|---|---|
星4つ |
|
9人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
4人 |
---|---|---|
星4つ |
|
6人 |
星3つ |
|
5人 |
星2つ |
|
2人 |
星1つ |
|
1人 |
インテル株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文インテル株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
最大30日の長期休暇がある。
5年に1度、未消化で繰り越せない有給休暇を積立てて、最大で30日1度に使用できる制度がある。
新卒、転職直後の場合は、なかなか繰り越せない有給休暇が溜ることがないので、最初の大型休暇は10年目になるが、約1.5カ月の長期休暇制度は他社には無い素晴らしい制度。しかも有給!
長期休暇を使って、ボランティア活動を行う意識の高い社員もいるが、普通は旅行でリフレッシュして帰ってきます。
また、休みを習得する社員をカバー・サポートするという形で、新しい職種を味見することもできる。(予算があるとか)運が良ければ1.5か月間の本社勤務なども経験できることがある。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る